|
|
|
 令和03年02月24日(水) 晴れ 自宅12:25=中原宅12:55=薬師池公園・駐車場200円13:16→鎌倉井戸14:21 →七国山128.5m14:23→薬師池公園・駐車場15:15=中原宅15:30=自宅16:02 地形図 原町田 行動時間 2時間 以前から 気になっていた 七国山 を 山友に 案内して 頂く ハ ス 園 芝 生 広 場 美しい 薬 師 池 西 園 鎌 倉 井 戸 七 国 山 1 2 8 . 5 m 西 園 広大な 芝生 広場 素晴らしいー 心 が のび のび しますねー 薬 師 池 薬師池 北...
(続きを読む)
|
|
|
|
 令和03年02月22日(日) 快晴 道の駅伊豆ゲートウェイ函南6:00=日守登山口・駐車場6:10/20→日守山(大嵐山)6:47 →見晴台7:07→ハシゴ8:08→ハシゴ8:35→大平山8:58/9:10→石の階段9:50→鷲頭山10:17/27 →小鷲頭山10:35→中将岩10:52→志下峠(ぼたもち岩)11:00→きらら展望台11:22→馬込峠11:16 →志下山11:26→ささざみ展望台11:27→志下坂峠11:38→しおみち広場12:07→馬頭観音12:10 →機関銃台跡12:16→徳倉山12:29/36→横山峠13:04→横山13:33→八...
(続きを読む)
|
|
|
|
 令和03年2月22日(月)快晴 道の駅伊豆ゲートウェイ函南6:00=本栖湖・駐車場7:46=城山出口・自転車デポ7:53/8:00 =精進湖・駐車場8:12/25=→大杉8:32→女坂峠9:33/38→三方分山10:26/36→1408m10:43 →精進峠11:25→1246m11:41→1305m12:16→分岐12:27→1328m12:42→パノラマ台12:46/13:00 →烏帽子岳13:32/37→分岐13:56→のろし台14:20→城山14:23→城山登山口14:50=自転車= 精進湖・駐車場15:17/30=山中湖・駐車場16:30 地形図 精進 行動時間 ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 令和03年2月20日(土) 快晴 自宅6:20=最明寺公園9:08/28~松田山9:55~最明寺公園10:30 地形図 秦野 行動時間 1時間 松田山・山頂 の 位 置 を 確かめに 行 く 最 明 寺 公 園 へ 行 く 途 中 に て 最 明 寺 公 園 最 明 寺 公 園 から 松 田 山 へ 松 田 山 へ 松田山 へ 行くまでの 行 程 が 美 し い 松 田 山 へ 高松山 とは 反対 の 方 へ 登って 行きます 松 田 山 へ 松田山・山頂 曖昧だった 松田山 の 場 所 が 分かり...
(続きを読む)
|
|
|
|
 令和03年02月23日(火) 快晴 山中湖・駐車場6:14=自転車=自転車デポ地7:00→石割神社入口7:04→石割山登山口(駐車場) 7:22/28→石割神社8:10/16→石割山・山頂8:40/44→平尾山・山頂9:19/24→1267m9:50 →大平山・山頂10:16/23→1178m11:01→車道11:14→車道歩き→大出山入口バス停11:33 →山中湖・駐車場11:40/47=自転車回収11:55/12:00=道の駅道志12:16/21=自宅14:23 地形図 御正体山 行動時間 4時間 4 0 分 (自転車 45分) 9.2km 669m/677m
(続きを読む)
|
|
|
|
|
 令和03年2月16日(火) 快晴 田島 本郷 計 2名 奥多摩駅発8:10=川乗り橋8:23/25→細倉橋9:07→百広の滝・分岐10:20/35→足毛岩・分岐11:32 →肩の茶屋跡12:33→川苔山・山頂12:42/13:25→肩の茶屋跡13:33→舟井戸13:50→1010m分岐14:23 →悪路→大ダワ15:02/07→崩壊地15:20→大根ノ山ノ神15:56→熊野神社16:35→鳩ノ巣駅16:43/57発 地形図 武蔵日原 行動時間 8時間20分 ( 内休憩 1時間10分 ) 13.2km 1600m/1693m
(続きを読む)
|
|
|
|
 令和03年2月11日(木) 快晴 田島 中原 計 2名 中原宅5:30=宝登山神社駐車場7:44/51→宝登山神社7:57→天狗山入口8:38→白峯神社9:10 →御嶽神社9:17→天狗山9:25→合流9:32→氷池分岐9:52→野上峠9:57→小島峠10:07 →林道・分岐10:11→宝登山入口10:24→宝登山・山頂10:50/11:22→西蝋梅園→奥宮11:37 →東蝋梅園→梅百花園→宝登山ロープウエイ駅12:01→宝登山神社駐車場12:42/52 地形図 鬼石 行動時間 4時間50分 見苦しい 地形図 で ごめんなさ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 令和03年02月07日(日) 快晴 田島 本郷 計 2名 谷保駅7:30=サワラビの湯8:39/53→白谷沢・入口9:15→沢始まり9:43→沢終わり10:17→林道10:38 →河又分岐10:53→権次入峠11:20→棒の折山・山頂11:36/12:17→権次入峠12:33→河又分岐12:56 →赤い橋14:29→サワラビの湯14:34/15:00=谷保駅16:25 地形図 原市場 行動時間 5時間40分 8.3km 980m/983m 白谷沢 凍って いなければ 良 い が ー サワラビの湯・駐車場 すでに 登山者 の 車 が 沢 山 ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 令和03年02月04日(木)快晴 田島 計 1名 飯能駅7:30/40→天覧山8:20/25→多峯山9:00/05→御嶽八幡神社9:13→ドレミファ橋9:52 →茜台自然広場入口駐車場10:12→柏木山10:54/11:10→赤根ヶ峠11:36→龍崖山公園11:57 →燧山12:30→龍崖山12:46/55→吾妻峡入口13:19→割岩橋14:06→飯能駅14:20/24 地形図 飯能 行動時間 6時間40分 14 km 780m / 780m 今日 は 勧められた 柏木山 が 目的 です 奥武蔵 自然 公園 天覧山 入口 十六羅漢 岩 コース 天...
(続きを読む)
|
|
|
|
 令和03年1月 3 1 日(日) 快晴 田島 中原 計 2名 都営・浅草駅9:00/11→雷門・浅草寺9:16/10:17→隅田公園10:37/55→スカイツリー11:08/23 →旧安田庭園12:11/19→両国国技館12:23→深川神明宮(寿老神)13:00→深川稲荷神社(布袋尊) 13:09→龍光院(毘沙門天)13:32→深川めし13:51/14:31→龍光院(毘沙門天)14:41→円珠院 (大黒天)14:59→心行寺(福禄寿)15:16→冬木弁天堂(弁財天)15:36→富岡八幡宮(恵比寿神) 15:46/54→深川不動堂16:00→都営・門...
(続きを読む)
|
|
|
|
|
 令和03年01月30日(土) 飯能駅8:46→天覧山→多峯主山→雨乞池→御嶽八幡神社→八耳堂・軍太利神社 →竜崖山→燧山→竜崖公園→飯能駅15:00 地形図 飯能 SCH 703を参考 行動時間 6:00 歩行距離 9.5km 念のため 軽アイゼン持参
(続きを読む)
|
|
|
|
 令和03年1月21日(木) 快晴 田島 中原 二宮駅8:44→二宮観光協会9:00/05→浅間神社9:30→吾妻山公園9:40//10:04→釜野隧道上10:31 →車道歩き10:33→ふたみ記念館10:53→川勾神社11:06/15→川勾湯場跡11:25→白髭神社11:47 →みかん販売12:23→福泉寺12:30→六本松跡13:05/40→二宮尊徳遺髪塚14:00→東光院14:07 →国土地理院の水準点14:09=下曽我駅14:24/55=西国分寺駅16:57=自宅17:20 地形図 小田原北部 SCH 688 行動時間 5 時間 3 0 分 10:5k...
(続きを読む)
|
|
|
|
 令和03年01月16日(土) 快晴 4月 中 旬 の 暖 か さ 自宅7:15=恋ヶ窪駅7:32=吾野駅9:00/03→登山口9:41→車道10:13/17→顔振峠10:28/33→ テーブル11:15→傘杉峠11:18/24→花立松ノ峠12:02→関八州見晴台13:40/13:02→丸山13:10 →高山不動尊13:27/30→石地蔵13:55→登山口14:31→西吾野駅14:46/15:02=恋ヶ窪駅16:15 地形図 正丸峠 行動時間 5時間45分 1 1 . 4 k m 吾野駅 から しばらく 車 道 歩き です 道標 は ありますが ここまで 中々 ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 令和03年01月14日(木) 田島 初狩駅8:30→大月駅15:30 地形図 大月 行動時間 7 時間 アイゼン 持参 ゆっくり 歩きます 富士山 三つ峠山 本社ヶ丸山 お坊山 滝子山 等 素晴らしい展望 山頂 直下 美しい ササ の コース 気を使う 急下降 滑る 急下降 適度な アップダウン 両側 の 展望 と 雑木 の 登山道 歩きごたえ の ある コース
(続きを読む)
|
|
|
|
 令和03年1月4日(月) 快晴 田島 中原 44 2711 西国分寺駅6:23=北鎌倉駅7:50→浄智寺・布袋様8:11/30→鶴岡八幡宮:弁財天9:00/30→宝戒寺 ・毘沙門天9:36/50→妙隆二・寿老人9:56/10:04→本覚寺・恵比寿10:10/25→由比ガ浜(昼食) 10:56/11:22→御霊神社・福禄寿11:45/55→長谷寺・大黒天12:03/52→長谷駅12:56→稲村ケ崎公園 13:30/40→七里ガ浜→江の島大橋14:41→青銅の鳥居15:00→朱の鳥居15:12→江島神社・辺津宮 (弁財天)15:18/21→江島神社...
(続きを読む)
|
|
|
|
 令和02年12月21日(月) 快晴 無風 国立駅9:20=高尾駅9:45→蛇滝口バス停10:16→蛇滝入口10:20→登山口10:36→2号路分岐11:08 →4号路分岐11:18→トイレ11:52→高尾山・山頂11:58/12:06→6号路→琵琶滝13:11 →高尾山ケーブル駅13:31→高尾山山駅13:6→JR高尾駅14:00 地形図 八王子 行動時間 4時間15分 山 へ 行った ら と しきり に 言 う 主人 の 声 に 押され 急 き ょ 出 発 私 が 家 に いたら なにか まずい 事 で も あるのかなー??? ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 令和12月25日(金) 武蔵五日市駅9:00発ばす=元郷バス停9:20 行動時間 6時間30分 念のため 軽アイゼン 持参
(続きを読む)
|
|
|
|
令和02年12月21日(月) 快晴 無風 国立駅9:20=高尾駅9:45→蛇滝口バス停10:16→蛇滝入口10:20→登山口10:36→2号路分岐11:08 →4号路分岐11:18→トイレ11:52→高尾山・山頂11:58/12:06→6号路→琵琶滝13:11 →高尾山ケーブル駅13:31→高尾山山駅13:6→JR高尾駅14:00 地形図 八王子 行動時間 4時間15分 寒さの影響もなく 快適な 登山日和 初めての 蛇滝口コース すこぶる 登りやすい コース ジグザグ道で高尾山・山頂まで 急登なく 緩やか 大...
(続きを読む)
|
|
|
|
 令和02年12月07日(月) 快晴 武蔵五日市駅7:20=上川乗バス停8:00→登山口8:11→社8:44→浅間峠9:17→966m熊倉山10:25/40 →軍刀利神社元社10:59→三国山11:20→生藤山11:30→茅丸11:51→連行山~醍醐丸13:16→下山口 13:49→和田峠13:53→陣馬山新道入口14:24→陣馬高原下バス停14:50/15:25=高尾駅16:06/10 地形図 猪丸 与瀬 行動時間 6時間50分 笹 尾 根 3 回 目 今日 で 完 投 で す 上川乗 バス停 で 下 車 浅間峠・登山口 四日前 下りて ...
(続きを読む)
|
|
|
|
|