|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山装備のチェックリストに必ずと言っていいほど記載されているのが地図とコンパス。特にコンパスに対して苦手意識を抱いている登山者は多いものですが、実は登山の強い味方なのです。今回は目的地や現在地を把握するだけでなく、コンパスがカーナビのように進むべき方向を示してくれる「ナビゲーション」の楽しみ方をご紹介します。アイキャッチ画像作成:washio daisuke・地図の出典: YAMAP コンパスワークはGPSアプリの活用...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山装備のチェックリストに必ずと言っていいほど記載されているのが地図とコンパス。けれども、特にコンパスは使い方がいまいちよく分からないまま、ザックの中から出す機会がないまま登山終了…ということも多いのではないでしょうか。今回はコンパスを使って、進むべき方向や現在地を把握する方法をお伝えします。アイキャッチ画像撮影:washio daisuke コンパスを持っては行くけど…ザックへ入れっぱなしになってない? 撮影:wa...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 <5050WORKSHOP(フィフティ フィフティ ワーク ショップ )>から、モバイルバッテリー機能搭載でハンディライトとランタンが一体となったミニマムなLEDライト「ミニマライト」が好評発売中!気になる性能を詳しく紹介します。人気アウトドアブランド<5050WORKSHOP>の新作情報をお届け 海や山などのアウトドアはもちろん、普段使いでも活躍する気の利いたアイテムを展開する<5050WORKSHOP>より、モバイルバッテリー機能搭載で...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山を楽しむ女性につきものなのが、汗による冷えやムレ、ニオイの不快感、山小屋やテント泊時の着替えといった下着にまつわる悩み。それらを解消するために筆者も長い間、試行錯誤が続きましたが、10年目でようやく解決策を見いだし、今は快適な登山ライフを送っています。今回はその“解決策”をご紹介!日帰りでも長期登山でも応用できるので、ぜひ参考にしてみてください。登山女子のあるある「汗冷え・ムレ・ニオイ・着替え」...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 女性のアクティブライフをサポートする<HUG you(ハグユー)>から、この春「HUG you 吸収型サニタリーレギンスショーツ」が販売されます。生理時の登山でも活躍してくれること間違いなしの便利なアイテムです。女性のアクティブライフをサポートする<HUG you> 出典: Facebook/HUG you 国内外にてスキースクールの運営及びスキー選手の育成に携わる、山梨の「スタッグインターナショナル」が立ち上げた新ブランド<HUG you(ハグユー...
(続きを読む)
|
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 マイルストーンからシリーズ初となる充電池・乾電池で併用可能なヘッドランプ【MS-Hシリーズ】が登場!明るさを徹底追求したMS-H1『Hybrid Model ”COOL”』と、マイルストーンのスタイルを継承したMS-H2『Hybrid Model ”WARM”』の2種類がリリースされます。どちらも2WAYバッテリーシステム搭載で、登山やトレイルランニングなどの活動を安全にサポートしてくれますよ! マイルストーン2021新製品!2WAY仕様のヘッドランプ【MS-Hシリ...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山を楽しむための「山道具」。といっても、ひとによって選び方は千差万別。SNSでは「#私の山道具」とハッシュタグをつけていろんな山道具が投稿されていますが、今回の企画では5名のYAMA HACK編集部員がそれぞれの「私の山道具」を紹介します。編集部の愛用ギアを紹介します! 登山を楽しむために大切な「体力」「知識」「計画」、そして「登山ギア」。ただひと言で「登山ギア」といっても、ひとによって選び方は千差万別。普...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 寒い時期の登山やアウトドア、そしてルームウェアとしても活躍するダウンパンツ。軽量で暖かいのが特徴で、メーカー各社からさまざまな商品が出ています。でも・・・どのくらいの気温に対応しているの?どんな違いがあるの?洗濯は出来るの?など。違いがよく分からなくて、どう選んだらいいか分からない!そんな人に。ここでは、各社のダウンパンツを実際に履いて比較してみました。アイキャッチ画像撮影:RIE 小屋泊にテント泊…1本...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 30年以上の研究実績があり、欧州で最も歴史のあるペッパースプレーメーカー・カールホーネック社製の「TW1000 シリーズ」から、トレーニング用スプレーが付いた熊よけスプレーが新登場。その特徴を、実際に試射した様子と共に紹介します。ペッパースプレーメーカー「カールホーネック社」の熊よけスプレーに、新製品が登場! 提供:ノーベルアームズ ヨーロッパで最も歴史のあるペッパースプレーメーカー・カールホーネック社の熊...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 パタゴニアの人気フリースの『レトロ・パイル・ジャケット』と『クラシック・レトロX・ベスト』。カジュアルフリースにラインナップされていて、街着でお洒落に着こなしている人を多く見ます。でも、パタゴニアといえばアウトドア・アパレルのトップブランド。そのフリースなら、山で着ても問題ないはず!?を検証するため、小雪舞う山でテストしてきました。アイキャッチ画像:PONCHO フリース・ウエアには、高山仕様と街向けあり...
(続きを読む)
|
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 山小屋に行くとついつい買いたくなるのが、山小屋グッズ。今回は、山の定番土産のひとつ”手ぬぐい”を大特集。その山域や山小屋ならではの魅力がデザインされたオリジナル手ぬぐいは、ついつい集めたくなりますね。まずは、人気でアクセスしやすい、【北アルプス】槍・穂高連峰&表銀座&白馬エリアをご紹介します! 提供:Instagram/ sorayamatoyama ついつい買っちゃう!コレクター魂を揺さぶられる山小屋の手ぬぐいたち 出典:PIXTA...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 「冬山アクティビティを満喫したいけど、どんなウェアを選んだら快適に過ごせるの?」そう悩んでいるなら、モンベルの女性専用ジャケット「プモリパーカ」がおすすめ。価格も手頃な上に、しなやかで動きやすく女性に嬉しい機能も搭載。そんなプモリパーカの特徴や、実際に着用したレビューを紹介します。アイキャッチ画像撮影:Toshiyo 軽くてしなやか!冬山でも動きやすい「プモリパーカ」 撮影:Toshiyo 厳しい寒さや積雪などの過...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 1998年から日本でも発売がはじまったアウトドアブランド<MONTANE(モンテイン)>。当時から現在まで継続して販売されているウエアに『エクストリームスモック』があります。そのスモックは最近流行りの行動保温着の元祖的ウエア。20年以上も使い続けた完成度、耐久性の高さを解説します。アイキャッチ画像:PONCHO ミスマッチ、オーバースペックで使いこなせなかったモノ 撮影:PONCHO 1998年、イギリスのアウトドアウエア・ブラン...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 Made in JAPANにこだわる医療用品メーカーが開発!人工筋肉の技術で、歩く際の脚の引き上げをサポートするアシストギア『DARWING Arukelude(ダーウィン アルケルデ)』をご紹介。アシストスーツなのに服の中に着られて、外観に響きにくいから普段着からスポーツウエアまで対応します。この記事ではクラウドファンディングプラットフォーム「 Makuake 」のプロジェクトから、アウトドアシーンにぴったりな注目のプロダクトを編集部...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 milestone社からウエスト専用ライト『Trailmaster + RUSH Light』が新登場!明るさは4パターンの調節が可能で、最大850ルーメンの明るさを発揮。軽さと機能性を備えたライトはフィット感も高く、走行時の邪魔にならないよう配慮されています。トレイルランニングや登山を安全にサポートする、PAAGO WORKSとのコラボで誕生したアイテムです。「milestone×PAAGO WORKS」がコラボしたウエスト専用ライト新登場 2021年3月中旬、マイ...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 極上の履き心地で、登山者やトレラン愛好家から人気のシューズブランド<HOKA ONE ONE>より新作モデルが登場!「KAHA LOW GTX」は、現行の防水仕様ハイクシューズにローカットデザインを施したモデル。「CHALLENGER ATR 6 GTX」は、全路面対応のスタンダードモデルに防水機能を搭載したシューズとなっています。GORE-TEXファブリクス搭載で、どんな天候でも足元を快適にキープしてくれますよ! 極上の履き心地。<ホカ オネオネ>の...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 長野県内で32店舗を展開し、信州のソウルフードとも言われるラーメンチェーン「みんなのテンホウ」。安くて美味しい豊富なメニューの中から、YAMA HACK読者が選んだ一番好きなメニューを大発表!はたして、みんなが下山後に食べたくなるメニュー1位は!? まだテンホウを訪れたことがない人も必見です。長野県発祥のラーメンチェーン「みんなのテンホウ」 下山後の楽しみといえば、地元の名物グルメ。美味しいごはんは疲れた体を癒...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山を楽しむための「山道具」。といっても、ひとによって選び方は千差万別。SNSでは「#私の山道具」とハッシュタグをつけていろんな山道具が投稿されていますが、今回の企画では5名のYAMA HACK編集部員がそれぞれの「私の山道具」を紹介します。アイキャッチ画像撮影:編集部 ひとそれぞれの山道具。編集部の愛用ギアを紹介します! 登山を楽しむために大切な「体力」「知識」「計画」、そして「登山ギア」。ただひと言で「登山...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 ザ・ノース・フェイスの1~3人向け山岳テントをご紹介。これまで王道ブランドのテントを使っていたけれど、そろそろ新しいモデルにチェンジしたいな…という人は必見です!ベースキャンプから、高山でのテント泊、海外遠征などの極地対応まで、同ブランドならではの優れた機能性と居住性を備えたハイスペック8モデルをご紹介。自分にぴったりのテントを見つけましょう。アイキャッチ提供:Instagram/ shikakumatent 軽量で高機能な...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 今年こそ、テント泊登山に挑戦したい!ただ、1人用のテントといってもキャンプ用や山用、雪山用などさまざまなスペックのものがあり、どれを選べばいいかわからないという人も多いのではないでしょうか。ここでは、山での使用を想定して作られたモデルを初めてでも扱いやすいダブルウォールで自立式タイプに絞ってご紹介していきます。アイキャッチ画像出典:PIXTA 山でテント泊に挑戦したい! 出典:PIXTA 山で憧れのテント泊をし...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 <マムート>が展開するトップアスリート向けフラッグシップコレクション『アイガーエクストリーム』より、春夏の新作ジャケットが登場。動きやすさが追求された超軽量な防水ジャケットは、春先から梅雨、秋口の登山やクライミングに最適な一枚です。すでに品切れ&再入荷している人気商品なので、気になる人は早めにゲットしましょう! 『アイガーエクストリーム』より、待望の新作ジャケットが登場! 商品カラー:(左)night 、(右)a...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 ミリタリーテイストが人気の<ミステリーランチ>より、パッカブル仕様のバックパック『IN & OUT 22』が新登場。もともと19Lのワンサイズ展開だった『IN & OUT』に一回り大きい22Lサイズの仲間入りです!同ブランドならではの強度や背負い心地の良さと登山に便利な機能を盛り込んだ同モデルは、シーンを選ばず活用できる万能選手。気分も上がるNEWカラーも必見です。大活躍の予感!<ミステリーランチ>の人気バックパックに新サイズ...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山女性向け情報ページ「POLE POLE」。そこで、山の魅力や楽しさを発信してくれる存在がアンバサダー。今回は、絶景の雪山写真を紹介してくれている<uki>さんの登場です。思い入れのある山や、チャレンジしたい山など、ひとりの女性登山者として山について、胸に思い描いていることをインタビューしました! アイキャッチ提供:うきさん 山に登る理由は人それぞれ 山に登る人は、初心者からベテラン、スタイルもきっかけも様々で...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山に行く時に必ず持っていきたいアイテムにひとつ「三角巾」。腕を痛めた時や止血、足首の固定など、さまざな使い方ができる便利なアイテムなんですが、皆さんはちゃんと使えますか? 楽しく登山のことが知れる「クマ先輩とオレ」 この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます The post 〜三角巾って便利編〜マンガ『クマ先輩とオレ』 first appeared on YAMA HACK .
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 花粉症に悩む登山者のみなさんへ。エステーのヘルスケアブランド『MoriLabo(モリラボ)』から出ている、注目の対策グッズをご紹介。「シールを貼るだけ」「スプレーするだけ」「マスクに塗るだけ」と山でも手軽に花粉対策ができるので、試してみる価値ありです! 花粉症だけど登山したい! 出典:PIXTA 花粉シーズン突入のニュースを目にするようになり、花粉症の人にはつらい時期がやってきました。花粉でくしゃみが止まらず鼻水ダ...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 アメリカ国内のアンダーウェアでトップシェアを誇るHanes(ヘインズ)。ブランドコンセプトの「コンフォート(快適さ)」をそのままに開発された高性能ウェア「防虫効果のTシャツ」や「驚くほど軽いTシャツ」などをご紹介します! “着るだけ”で快適!登山にオススメ高機能ベーシックウェア Hanes(ヘインズ)から、高機能ベーシックウェアシリーズ 「TEC COMFORTGEAR(テックコンフォートギア)」が登場。登山やキャンプ、ハイキング、サ...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山者に人気の山ごはんギア『メスティン』。そんなメスティンでありとあらゆる料理を作る、インスタグラムで人気の@mestinmaniaさんに、とっておきレシピを教えてもらいました! 今回は海の幸を感じられる「牡蠣とホタテのクリームシチュー」レシピの紹介です。アイキャッチ画像提供:@mestinmania 提供:@ mestin_mania 登山者に人気の山ごはんギア、トランギアの『メスティン』。インスタグラムでそんなメスティンを使用した、...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 本格的な雪山シーズンになりましたね。年末年始も山で!と思っていた人も、なかなか治まらないコロナウイルスの影響で、自宅でゆっくり過ごしたな…なんて人も多かったのではないでしょうか。今回はそんな中、YAMA HACK読者のみなさんが年末年始に向けてどんなものを準備していたのか? 「1月度」に購入した山道具の売れ筋ランキングをお届けします。アイキャッチ画像出典:PIXTA 1月にYAMA HACK読者が最も購入した山道具は? 出典:P...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 2月9日(火)20:00~2月16日(火)01:59の期間、楽天お買い物マラソンが開催中!色々な店舗でお買い物すればするほど、ポイント還元数がどんどん増えていきます。戻ってくるポイントでさらに欲しいものが買えちゃうかも?!気になるアイテム、狙っているアイテムはこの機会にgetしちゃいましょう。アイキャッチ画像出典: 楽天市場/chocoru 、楽天市場/LeTAO もうすぐバレンタイン! 山好きに贈りたいギフト特集 出典:PIXTA まだまだ寒い...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山を楽しむための「山道具」。といっても、ひとによって選び方は千差万別。SNSでは「#私の山道具」とハッシュタグをつけていろんな山道具が投稿されていますが、今回の企画では5名のYAMA HACK編集部員がそれぞれの「私の山道具」を紹介します。ひとそれぞれの山道具。編集部の愛用ギアを紹介します! 登山を楽しむために大切な「体力」「知識」「計画」、そして「登山ギア」。ただひと言で「登山ギア」といっても、ひとによっ...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 2020年秋、THE NORTH FACEがリリースした新アイテム「ハイブリッド ライエル ジャケット/パンツ」。ネクストレベルへ進化を遂げたGORE-TEXの防水透湿性素材「GORE-TEX PRO プロダクト」を採用したウェアです今回は、従来のGORE-TEX使用ウェアとの違いから、「ハイブリッド ライエル」の魅力を徹底検証します。アイキャッチ画像撮影:washio daisuke 新たなGORE-TEX PROテクノロジーの特性を活かした新アイテムが誕生 提供: THE N...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山者に人気の山ごはんギア『メスティン』。そんなメスティンでありとあらゆる料理を作る、インスタグラムで人気の@mestinmaniaさんに、とっておきレシピを教えてもらいました! 今回はみそ&バターでマイルドに!「鮭とジャガイモの炊き込みご飯」レシピの紹介です。アイキャッチ画像提供:@mestinmania 提供:@ mestin_mania 登山者に人気の山ごはんギア、トランギアの『メスティン』。インスタグラムでそんなメスティンを使用し...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山者に人気の山ごはんギア『メスティン』。そんなメスティンでありとあらゆる料理を作る、インスタグラムで人気の@mestinmaniaさんに、とっておきレシピを教えてもらいました! 今回は特別な日に作ったら喜ばれるかも!?「豚肉と豆のトマト煮」レシピの紹介です。アイキャッチ画像提供:@mestinmania 提供:@ mestin_mania 登山者に人気の山ごはんギア、トランギアの『メスティン』。インスタグラムでそんなメスティンを使用した...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 <Patagonia(パタゴニア)>の化繊インサレーションの最高峰「DASパーカ」。1992年の誕生以来、寒さの厳しい環境において、濡れても保温力を存分に発揮し、世界中のアルピニストに愛されてきました。2016年に廃盤となったものの、2020年に待望の復活!さらに進化し、軽量化も果たしています。そんな注目の「DASパーカ」をレビュー。特長とオススメの使用シーンを詳しく紹介します! アイキャッチ画像撮影:筆者 <パタゴニア>の化繊イ...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 保温着は登山の必需品。<Patagonia(パタゴニア)>にも、様々なアクティビティや環境に対応する保温性に優れた化繊インサレーションが揃っています。今回はその中のひとつ、2020年に新登場した「DASライト・フーディー」をレビュー。特長とおすすめの使用シーンを詳しく紹介します。アイキャッチ画像撮影:筆者 <パタゴニア>の化繊インサレーションを徹底レビュー! 撮影:YAMA HACK編集部 人気のアウトドアブランド<パタゴニア>は、...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 カメラやレンズ、大切なモバイル機材を包み保護をする多目的キャリークロスが登場!重たいカメラバッグはもういらない!『TechWrap (スタンダード/コンパクト)』をご紹介します! この記事ではクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」のプロジェクトから、アウトドアシーンにぴったりな注目のプロダクトを編集部が厳選してお届けしています。今回ご紹介するのは、『カメラやレンズ、大切なモバイル機材を包み保護をする...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山を楽しむための「山道具」。といっても、ひとによって選び方は千差万別。SNSでは「#私の山道具」とハッシュタグをつけていろんな山道具が投稿されていますが、今回の企画では5名のYAMA HACK編集部員がそれぞれの「私の山道具」を紹介します。アイキャッチ画像撮影:編集部 ひとそれぞれの山道具。編集部の愛用ギアを紹介します! 登山を楽しむために大切な「体力」「知識」「計画」、そして「登山ギア」。ただひと言で「登山...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山の必須アイテム登山靴。経験を重ねるうちに、登る山や山行スタイルに合わせて、新しいシューズを買足したくなるもの。緩やかな山に行くには今の靴が少し重い、そんな風に感じている人は、<アークテリクス>のシューズを候補に入れてみては。トレッキングシューズからアプローチシューズ、トレランシューズまで、軽快に山歩きができる快適なモデルをおすすめシーン別に紹介します。提供: アークテリクス 買い足すなら試したい...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 ザックやジャケットなど、登山製品が揃う人気アルパインブランド<ミレー>。同ブランドのパンツは、山で活躍する高い機能性はさることながら、街にも馴染むスリムできれいなシルエットも魅力です。今回は、ライトな山歩きや普段使いにぴったりなモデルから、ハードな登山、秋冬向けの防寒タイプ、クライミングやスキー向けまで、メンズ・レディース共におすすめを総ざらい。各モデルの特徴をチェックして、用途に合った1本を選び...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山女性向け情報ページ「POLE POLE」。そこで、山の魅力や楽しさを発信してくれる存在がアンバサダー。今回は、絶景の雪山写真を紹介してくれている<mi_san1331>さんの登場です。思い入れのある山や、チャレンジしたい山など、ひとりの女性登山者として山について、胸に思い描いていることをインタビューしました! アイキャッチ提供:みーさん 山に登る理由は人それぞれ 撮影:YAMAHACK編集部 山に登る人は、初心者からベテラン...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 コッヘル(クッカー)とは屋外で使いやすいよう軽量コンパクト、丈夫に作られた小型の調理器具のこと。登山やキャンプなどのアウトドアシーンでの食事に欠かせないアイテムです。ラーメンやパスタから炊飯、ドリップコーヒーまで、作りたいメニューで選ぶのもあり。今回は<モンベル>や<スノーピーク>といった人気ブランドから、素材や形状、タイプ別におすすめモデルを一挙紹介します。アイキャチ画像出典: Amazon アウトドア料理...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 山好きに定評があるアウトドアブランド<マーモット>。登山ウェアとして鍛えられた品質でフリース製品も高性能です。保温性や機能性はもちろん、個性的でファッショナブルなデザインにも注目。タウンコーデからキャンプやハイキングスタイルまで、シームレスに着られるモデルが多数揃っています。今回はメンズ・レディース共に、街着向けと登山向け、それぞれおすすめモデルを紹介します。アイキャッチ画像提供: Facebook/Marmot...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 近年、山でも見かけることの多くなったアメリカのアウトドアブランド<ニーモ>のテント。今回登場するのはそんなニーモのコアユーザー向けモデル「クナイ」です。スタイリッシュなシルエットながらも、どこか無骨な印象のある山岳用テント。日本向けに開発されたこのテントは、他にはない特徴的な機能がめじろ押し。実際に設営して感じたレビューをご紹介します。アイキャッチ画像撮影:筆者 なんだか個性的なテントに出会った 出...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 マウンテンパーカーは、登山用の防寒具として作られたフード付きジャケットのこと。登山ブランドから販売されているモデルは、防水や防風性などアウトドアシーンでも使える高機能な素材を使用しているため、登山だけでなく通勤や通学にも便利!と注目を集めています。ただ最近では、登山用以外にファッション用に発売されているモデルもたくさん販売されています。どれを選べばいいのか悩むという人へ向けて、使い勝手抜群の登山...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 北八ヶ岳と南八ヶ岳の境界線・夏沢峠の北側に位置する天狗岳。苔むした原生林や神秘的な池塘が点在する北八ヶ岳と、アルペンムードあふれる岩稜が続く南八ヶ岳の両方の個性を味わうことができる人気の山です。四季を通じて多彩な魅力の詰まった天狗岳の魅力と、その登山コースをご紹介します。アイキャッチ画像出典:PIXTA 天狗岳ってどんな山? 出典:PIXTA(硫黄岳から見る夏沢峠の青・赤色屋根の山小屋と天狗岳の双耳峰/奥にそび...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 人気アウトドアブランド<HELLY HANSEN(ヘリーハンセン)>から、海から山までのアウトドアシーンに対応したマルチパーパスなウェアが発売されました。これまで培った技術を結集して生まれたレインジャケット&コートに注目です。<HELLY HANSEN>が培った技術を結集!マルチに使えるレインウェアが新登場 1877年にノルウェーで誕生、創業以来140年以上にわたり防水テクノロジーを追求し、自然と対峙しながら共存できる革新的な製品を...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 その日のうちには目的地の山小屋や下山口に辿り着けなさそう、というときために是非とも覚えておいていただきたいのが、なんとかして一夜を明かすビバーク技術。雪の多い山の場合には雪洞の方がかなり暖かく、外が大荒れでも全く気がつかないほど安心して一夜を過ごすことができます。慣れてくれば、雪洞を掘ることを前提にテントを持たずに登ることもできるようになります。雪山をより安心して登れるように、この機会にぜひ身...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 お手頃価格で購入できる“パックTシャツ”やメンズ用ショーツなどでお馴染みの<ヘインズ>より、アウトドア向けの高機能ベーシックウェアが登場。軽さや速乾性、UVカット、防虫、消臭など、アウトドアに欠かせない要素を盛り込んだ快適なアイテムは、これから来る春夏シーズンに大活躍の予感です! <ヘインズ>より、アウトドア向け高機能ベーシックウェアが登場! お手頃価格で購入できる2~3枚パックTシャツやメンズ用ショーツでお...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 2021年1月28日午前2時(日本時間)、遂に世界的に「機密」扱いされてきたジェットボイルの新製品情報が解禁されました!その名も「スタッシュ」。その特徴は、従来の製品から格段にアップした”軽量性”。同時にコンパクトにもなっています。今回は、情報の解禁が許されるタイミングでの「世界最速」、貴重なのリポートです。アイキャッチ画像撮影:高橋 庄太郎(以下、画像はすべて高橋庄太郎撮影) トップシークレット解禁!これぞ「最...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 小仏峠は東京と神奈川の県境にある峠です。渋滞情報でよく聞きますが、高尾山から延びる登山道上にあります。今回は高尾山登山からのステップアップとして、小仏峠〜高尾山のコースを紹介します。小仏城山山頂の開けた絶景スポットからの富士山展望、そしてグルメも盛りだくさん。編集部の写真レポートで詳細を案内します! アイキャッチ画像&記事内画像撮影:編集部 「高尾山」の一歩先を歩いてみよう! 撮影:編集部(城山山頂直下...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 はじめてのキャンプで使う寝袋(シュラフ)として人気なのが<コールマン>の製品。洗濯機で丸洗いできたり、2人からファミリーまで人数に合わせて連結できるモデルが多いところが好評です。今回は定番モデルと新作、キッズ用を一挙紹介。各モデルの特徴やスペックを比較して、使用するシーズンや人数、用途に合った寝袋を選びましょう! アイキャッチ画像出典: 楽天市場/アルペン <コールマン>の寝袋どれにする? 選ぶときのチェック...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 「私もテント泊をはじめてみようかな」と思っている方、ランタンは準備していますか?登山に持っていくランタンの種類は大きく分けて3種類。そのなかから重量や明るさ、充電タイプをチェックして、自分好みのアイテムを見つけましょう!より快適なテント泊生活を送れますよ。アイキャッチ画像出典:楽天市場/ すたいるカンパニー 3種類の登山用ランタン、ベストはどれ? 出典:PIXTA テント泊に必要な装備を調べると、「ランタン」の...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山用品専門店でよく見かけるペラペラのシェルジャケット。雨を防げる訳ではないし、一体なんのためのウエアなのでしょう? でも経験を積んだ登山者に人気が高く、手に入れるとかなり便利なアイテムなのです。リアルな活用例と共に、その魅力をお伝えします! アイキャッチ画像撮影:筆者 便利すぎて罪!経験者がみんな持ってる優秀ウェアの正体とは? 登山用品専門店で、薄くてすぐに破けてしまいそうなペラペラのジャケットを見た...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 過酷なレースにおいても入賞を目指すようなトップランナーに向けた、革新的なソール構造である新しいテクノロジー「VECTIV™テクノロジー」を搭載したトレイルランニングシューズが新登場。身体への負担の軽減、体力の温存、足のトラブルへの配慮、さまざまな天候への対応をポイントに開発されており、着地から蹴りだしまでのエネルギーを「推進力」に変えてくれる、革新的なシューズを要チェック! 着地時のエネルギーを推進力に...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 「登山用グローブ」を特集。岩場やロープ場、鎖場など、気を抜けない箇所での手汗による滑り防止、切り傷や擦り傷の帽子にも役立つので、登山を安全に楽しむためにひとつは持っておきたいですね。登山スタイルや着用シーズンに合わせて最適なモデルを選びましょう! 撮影:YAMAHACK編集部 登山を安心・安全に楽しむために、最適なグローブを選ぼう! 出典:PIXTA 冷えた手を温かく包み込んでくれる「グローブ(手袋)」。登山やトレッ...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 今ひとつは持っておきたい人気アウトドアブランド<アークテリクス>のアイテムを総特集。徹底した品質管理による優れた機能性はさることながら、街でも一目置かれる洗練されたデザインにファン続出。ファッションブランドとコラボした別注モデルも展開されており、山でも街でも大注目のブランドです! アイキャッチ画像出典: 楽天市場/BEAMS 乗り遅れ注意!ひとつは持っておきたい<アークテリクス>のアイテム 出典: 楽天市場/BEAMS...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 海外のクラウドファンディングで1億円以上の資金調達に成功した、世界が注目する連結ソロテント「RhinoWolf2.0」 が、ついに日本上陸!なんと、テント・寝袋・エアマットレスが1つになっているのに軽量&コンパクト、さらにテント同士の連結も可能。キャンプ、登山、ツーリングにぴったり。気になる特徴を紹介します。この記事ではクラウドファンディングプラットフォーム「 kibidango 」のプロジェクトから、アウトドアシーンに...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 タウンユースからキャンプ、高山への登山まで、幅広いフィールドで活躍してくれるレインウェアをお探しなら、<ザ・ノース・フェイス>で決まり!長時間着用しても蒸れずに快適に過ごせるので、春先や秋などの登山や朝晩に気温が下がりやすい高原キャンプでの防寒用としても役立ちますよ。アイキャッチ画像提供: GOLDWIN WEB STORE 登山でもキャンプでも街でも着たい!<ザ・ノース・フェイス>のレインウェア 提供: GOLDWIN WEB STOR...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 山では、寒さ対策としてフリースなどの防寒ウェアは必須で用意したいところ。ただ最近ではファッションとしての人気も高く、アウトドアブランド以外にも多くの種類が販売されていて、どれを選んでいいか悩みますよね。街での着用を想定して作られたモデルは、登山用と比べて軽量性や運動性、保温性が劣ることも。山で使用するなら、厳しい環境化でも耐えうる登山ブランドのフリースがおすすめです。ここでは人気ブランドの定番...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山で急な雨風に見舞われた際、命綱の役割を果たしてくれる「レインウェア」は、ただ水濡れから身体を守るだけでなく、防風・防寒にも役立つ万能アイテム。一枚持っておけば、梅雨や秋冬シーズンの通勤やお出かけにも大活躍してくれます。今回は、選び方から各ブランドの人気モデル、メンテナンス方法までをご紹介。お気に入りのレインウェアで雨の日登山も快適に楽しみましょう! アイキャッチ画像提供: GOLDWIN WEB STORE 登...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 山にはさまざまな有害生物が住んでいます。登山中に不意に襲われてしまった際、驚きや痛さでパニックになるのは避けたいですね。山での応急処置を知ることは、大切な命を守ることにも繋がります。今回は有害生物を系統別に分け、それぞれの系統に対する応急処置の仕方と手順を中心にご紹介します。アイキャッチ画像出典:PIXTA (応急処置をする登山者) 山で遭遇する危険生物たち 出典:PIXTA(虫刺され) 登山をする上で気をつけた...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 <モンベル>の化繊綿ジャケット「フラットアイアンパーカ」は、冬季の登山やクライミング、スノースポーツに最適。繊維に撥水コートを施した独自の保温材“エクセロト”により、水濡れに強く、雪や雨などの条件下でも保温力をキープしてくれます。また、独自の防風・防水透湿素材“ドライテック”でムレを効果的に排出。ドライな着心地と暖かさを実感することができるモデルです。そんな「フラットアイアンパーカ」の【保温力】【防...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 近年人気のフリースジャケットといえば、毛足の長いボアフリースを使ったブルゾン型。そのためアウトドアシーンで見受けられるアクティブスタイルのフリースジャケットは、基本アウトドア用となっていませんか? そんなヤキモキする状況をひっくり返す、救世主!ファッションでもアウトドアでも使えるフリースジャケット3着を厳選してご紹介します。記事中画像撮影:烏頭尾 拓磨 アクティブシーンの相棒となるフリースを街着したい...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 ファッション性の高さで不動の人気を誇るアウトドアブランド<ザ・ノース・フェイス>は、パンツにおいてもユーザー評価◎。撥水性・防水性・速乾性に優れたモデルは、登山だけでなく、キャンプやランニング、普段使いにも活用可能です。さらに、脚をスッキリと見せてくれる美しいシルエットも人気の秘密。山でも街でも大満足のコーデが楽しめる優秀な一本をゲットしてみてはいかがでしょうか。撮影:YAMAHACK編集部 絶妙シルエット...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 滑りやすい雪上での登山に欠かせないアイゼン。本格的なアイゼンから軽アイゼン・チェーンスパイクまで様々なアイテムがありますが、その選択基準はどうしていますか。登る山によって決めがちですが、同じ山でも積雪などの状況によりベストなアイテムは異なるもの。今回は雪山でのテストも交え、シーン別にオススメなアイテムをご紹介します。アイキャッチ画像撮影:washio daisuke・イラストの出典: いらすとや 間違えたくない...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 極寒になる真冬のアウトドアシーンで欠かすことのできないダウンジャケット。街でもそのまま流用して着ているという人も多いかと思います。だけど正直、アウトドア用の本格派ダウンジャケットは、デザイン的に街ではなかなか着にくいものです。なので今回は、あえてファッション用ではないアウトドア用のダウンジャケットの街着コーディネートを考察!お気に入りダウンジャケットの普段着への流用にお役立てください。記事中画像...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 昨年のリリースから高評価を得ている<ザ・ノース・フェイス>の「マウンテンショット」。日本企画の山岳用テントということですが、巷の口コミは本当なのか。気になる実力を実際のフィールドで確かめてきました! アイキャッチ画像撮影:筆者 人気アウトドアブランドの山岳用テントが気になる! 提供:ゴールドウイン(写真は1人用のマウンテンショット1。2人用のマウンテンショット2も展開がある) ザ・ノース・フェイスは、ウエアか...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 山や街でよく見かける<ザ・ノース・フェイス>の帽子は、YAMA HACK読者の中でも一番人気。汗をかいても快適に被り続けられる機能性の高さと同ブランドならではのデザイン性で大活躍してくれるアイテムです。登山コーデのマンネリ打破にもうってつけ! アイキャッチ画像出典: GOLDWIN WEB STORE 登山帽子でも人気のブランド<ザ・ノース・フェイス> 出典: GOLDWIN WEB STORE 機能性の高さとデザイン性の良さを併せ持つ<ザ・ノース・...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山者に人気の山ごはんギア『メスティン』。そんなメスティンでありとあらゆる料理を作る、インスタグラムで人気の@mestinmaniaさんに、とっておきレシピを教えてもらいました! 今回は満腹になること間違いナシ!見た目も豪華な「卵とじ海老天丼」レシピの紹介です。アイキャッチ画像提供:@mestinmania 提供: @mestin_mania 登山者に人気の山ごはんギア、トランギアの『メスティン』。インスタグラムでそんなメスティンを使用し...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 雪山装備の必需品、アイゼン特集です!選び方&付け方の詳しい解説アリ。夏の雪渓歩きや冬の低山ハイクから高山での本格的な雪山デビュー向けモデルまで対応!冬山登山のお役立ちギアも合わせてチェックしましょう。雪山デビューの必須アイテムといえば、「アイゼン」 出典:PIXTA 雪山デビューに欠かせないアイゼンを特集。夏山の雪渓歩きや冬の低山ハイク向けのライトなモデルもご紹介します!選び方&付け方の解説からおすすめモデ...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 今年は雪山登山やアイスクライミングにチャレンジしたい!そう考えているなら、モンベルの「アルパインパンツ」はいかがですか? 厳しい雪山の環境でもあなたの強力な味方になってくれることでしょう。アルパインパンツのこだわりの素材と、多くの便利な機能について紹介します。雪山の必需品、モンベルの「アルパインパンツ」 撮影:YAMA HACK編集部 白銀の世界が広がる美しい雪山、その絶景を味わうためには命の危険や極寒の厳し...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 雪山に登りたい!だけど、雪道のクルマの運転は苦手でハードル高い…。そんな人にぜひ、おすすめしたいのが「スキー場からの雪山登山」。スキー場なら、道路はしっかり除雪されているし、シャトルバスもあるし、リフトを使えば楽ちん登山。雪山登山のハードルがかなり低くなりますよ! アイキャッチ画像出典:PIXTA、いらすとや 雪山に登りたいけど、雪道ドライブが苦手・・・ 出典:PIXTA 雪山登山が好きな人は多いですが、登山口ま...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山者に人気の山ごはんギア『メスティン』。そんなメスティンでありとあらゆる料理を作る、インスタグラムで人気の@mestinmaniaさんに、とっておきレシピを教えてもらいました! 今回はさっぱり、でもがっつり!?おつまみに最高な「ほうじ茶煮豚」レシピの紹介です。アイキャッチ画像提供:@mestinmania 提供: @mestin_mania 登山者に人気の山ごはんギア、トランギアの『メスティン』。インスタグラムでそんなメスティンを使用し...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 『日々の生活に寄り添うものだからこそ、人権や健康や環境に良いサスティナブルなボトルを。』そんな想いと共に社会課題の解決に取り組む<タイガー魔法瓶>より、登山やアウトドアにもぴったりの真空断熱ボトルが新発売!世界中で高まる健康・衛生意識に応える注目のNEWモデルの特徴を紹介します。“抗菌加工せん”を採用した<タイガー>の新ボトルに注目! 熱制御テクノロジーで世界をリードする<タイガー魔法瓶>から、タイガー真空...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 全アルプスを一望できる山として人気の「守屋山」は信州百名山の里山です。ザゼンソウなどの山野草が豊富なことから「花の百名山」にも選定。日帰りで楽しめる豊富な登山コースは、何度登っても違った楽しみが味わえます。そんな魅力あふれる守屋山をご紹介! アイキャッチ画像撮影:筆者 守屋山(もりやさん)ってどんな山? 撮影:筆者 標高 所在地 夏(8月)の気温 冬(1月)の気温 約1,650m 長野県伊那市、諏訪市 13.9〜22.6℃ -12.6〜...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 各ブランドの人気登山用パンツを集めました!夏に活躍してくれるショートパンツから雪山用ハードシェルパンツまで一挙にご紹介。足長効果のあるモデルや小柄女性向けのモデルにも注目です。アイキャッチ画像出典: GOLDWIN WEB STORE 登山の快適さを決める重要アイテム「パンツ」 出典: GOLDWIN WEB STORE 長時間の歩行に加え、岩場や急登など、股関節や膝をスムーズに動かしたい場面では、やっぱりアウトドアブランドのパンツが...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 いつかはテント泊をしてみたいと思っている人、次こそはテント泊しようと決めている人が一歩踏み出すために、テント泊がどんなものなのか、最初に知っておくべき心構えについて考えていきましょう。テント泊登山はじめの一歩|心得編 出典:PIXTA 「テント泊をしてみたいけれど、自分にもできるだろうか?」「何から準備してどうやって始めればいいのだろう?」 そんな登山者のお悩みに、ベテランガイドがアドバイス。安全で楽しい...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山者にお馴染みの天気予報サイトいえば『てんきとくらす』。SNSを見ていると、A~Cの判定に一喜一憂している登山者が多いよう。「てんくら当たった!」という人がいる一方で、「てんくら外れた…」という声も一部。実際のところどうなのか、担当者を直撃してみました。すると、知っているようで知らなかった『てんきとくらす』のあれこれが明らかに! アイキャッチ画像撮影:YAMA HACK編集部 「てんきとくらす」は当たる?当たらな...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 ファッショナブルで手に届きやすい価格が魅力のアウトドアブランド<コロンビア>より、2021年春夏の新作マウンテンアウター『ハント アイル ジャケット』が登場。ムラサキスポーツ限定アイテムなので、お見逃しなく! <コロンビア>より、ムラサキスポーツ限定のマウンテンアウターが登場 この度発売される2021年春夏の新作『HUNT ISLE JACKET(ハント アイル ジャケット)』は、サーフィン、スノーボード、スケートボードなどライド...
(続きを読む)
|
|
|
|
|