|
|
|
 2020年12月1日~2日 メンバー 島田単独 コースは、1日目は、みどり池駐車場→みどり池→本沢温泉。2日目は、本沢温泉→夏沢峠→硫黄岳→本沢温泉→みどり池駐車場です。両日共に天気は晴天。気温は0℃〜一6℃。2日目は風が強かったです。ミドリ池駐車場から歩き出してまもなく、4cm〜6cm程度の積雪があったので、チェーンスパイクを装着しました。しっかりした雪質だったので歩きやすく、コースタイムより1時間早く本沢温泉に到着しまし...
(続きを読む)
|
|
登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト
|
|
 @peach_mo: peach 2020-12-03 19:50 Docomoの新プランahamo、確かに魅力的なんですが、気をつけないといけないのは4Gと5Gしか使えないってことです。山の中では3Gしか掴めないことってよくあると思うんです。なのでせっかくahamoにしても下手すると登山中は4G/5Gを掴めず圏外になる割合が高くなる可能性がある 返信 リツイ お気に ...
(続きを読む)
|
|
|
|
先程、安藤さんよりコロナうがい薬の差し入れがありました。リポデ ー見たいにゴクゴク飲むワクチンでも開発されたのかな~と思い外に 出て待っていると数分で見えました。頂いたのはナント、ウオッカで す。アルコール度数が高いのでこれで皆さん、頻繁にうがいすればま ず安心との事。私などうがいしてゴックンと飲みそうです。外で焼き 肉や鍋など食べる分には余り心配なし、囲炉裏を囲んでの歓談は控え めにしてやってもマ...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 12/4(金)20:00~12/11(金)1:59の期間、楽天スーパーSALEが開催中!憧れていたあのアイテムも、欲しかったあのアイテムもお得にゲットできるチャンス。さっそく気になるアイテムを探しに行きましょう。アイキャッチ画像出典:PIXTA 11月にYAMA HACK読者が最も購入した山道具は? 出典:PIXTA 少しずつ山も色づき始め、紅葉登山を楽しんでいる人も多くなってきましたね。コロナの影響でなかなか思うようにお出かけできなかった人も、...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 なかなか思うように登山を楽しめない今の時期…家でもんもんとしている人も多いのではないでしょうか?でもせっかくの山の日!それならお買い物でストレス発散しちゃいましょう。12/4(金)20:00~12/11(金)1:59の期間、楽天スーパーセールが開催中! 今年最後のビックセール「楽天スーパーSALE」が開催中 12/4(金)20:00~12/11(金)1:59の期間、今年最後のビックセール「楽天スーパーセール」が開催中。対象店舗・商品によっては通常...
(続きを読む)
|
|
|
|
|
木内さんの命日が12月4日であることを1年前の賀来さんのブログ 【わたしの Blog_家族と山の日々】で改めて知った。ずぼらな私は山 行記録なぞつけてなく、遠い過去の山行を尾崎さん、賀来さんの山行 記録ブログで思いだしている。認知症予防にも一役買っていて大助か りである。木内さんは島田さん始め山岳同人一同心の創立メンバーでありイエテ ィ同人にも所属、上だクラブの仲間でもあり千葉県鹿山会登攀倶楽部 の賀来さんと...
(続きを読む)
|
|
登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト
|
|
 926: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:01:02.36 ID:nZ/sAIG1M 冬の富士山は水ヶ塚駐車場から夜のうちに登って 森林おわるとこでテント貼って寝てから 明け方に山頂目指してるよ。ヤマレコとかみんな日帰りですごいわ。あれが普通なんかな? 俺の登りかたは荷物多いけど 体力ない初心者はこんな感じでしか 登れない気がする 927: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:20:19.78 ID:lOpfH35RM >>926 テン泊装備がないぶん楽に歩けるのは分か...
(続きを読む)
|
|
Mr ビーンズの日常の出来事と趣味のクライミングでの出来事、感じた事、思った事を思うがままに書き連ねました。
|
|
凄い記録です。先月小川山の葉月岩 課題名八月2段を76歳8か月で落とした方が居られます。長い間ガンと闘いながら今年の初め頃は体重が10キロ近く落ちたにも関わらずクライミングを続けたい気持ちを持ち続けた結果が実ったとの事。凄い! 又 先日62歳の女性が3段の完登に成功されたそうです。凄い!凄い! わしボルダーは2級が最高なんで2段3段なんて只々凄い!としか言い様が無い。年明け3日に古希になるが友人知人に70歳で「旅路 5...
(続きを読む)
|
|
|
|
 2020年、夏の北海道3組目は、大雪山からトムラウシへの縦走を案内する予定でした。しかしながら、2日目に台風崩れの強烈な低気圧が北海道を襲いました。残念ながら、縦走は断念。元の内容から変更しての案内となりました。大雪山登山と道東キャンプ旅の日程 本来の日程はこんな感じでした。大雪山をしっかり歩くプランです。① 千歳空港=旭山動物園=旭川 ② =旭岳温泉〜ロープウェイ〜姿見…旭岳…間宮岳…北海岳…白雲岳避難小屋/テ...
(続きを読む)
|
|
「YAMA HACK」
山と登山の情報サイト もっと登山をおもしろく!YAMA HACK
|
|
 登山専門メーカーが作るウェアはおおむね高価。でも、そこには当然理由があります。普段、100均や激安スポーツブランド品にワークマンなど、低価格アイテムを常用する筆者が、その差を確かめるべく最新の高機能ウェア、finetrack(ファイントラック)の『フロウラップ・シリーズ』を様々なシーンで試してみて実感したことをお伝えします! アイキャッチ画像撮影:三宅 雅也 お財布に優しい安価ウェアにも弱点が… 撮影:©M.Ueba 2019(...
(続きを読む)
|
|
|
「DENALI BLOG」
山の店デナリのスタッフが綴るブログです
|
|
 FW2020 【ARC’TERYX WINTER HOLIDAY キャンペーン】 ■期間/2020年12月4日(金)~2020年12月25日(金) ■ノベルティ/「アークテリクス ロゴ入り ホーローマグカップ(非売品)」 ■対象条件/期間中にアークテリクス製品1回の購入合計額が50,000円(税込)以上のお客様 ※ノベルティが無くなり次第キャンペーン終了となります。とてもキレイなホーローカップ しかもGSIの製品ですので安心感も高いですね。非売品のレアアイテムとなります。...
(続きを読む)
|
|
|
|
|
|
|
|
コントロール感。行ける、とか、取れると感じる時は必ず出来る。当たり前のこの事を、より深くコントロールする事が鍵。「出来る」と、「出来ない」の違いが解っている、それが完登への完璧なムーヴ。昔から、持久力がある?みたいで、ムーブが出来た時にはつなげることは得意で、ハンターと呼ばれるくらいの瞬殺タイプ(笑)だったけど、その強度が高まれば高まるほどレジスタンスが必要。最近は、その強度の高さとの攻めぎ合いを...
(続きを読む)
|
|
|
|
 上高地から岳沢への登山口は、河童橋から10分ほど梓川の右岸を行っ... The post 上高地から前穂・奥穂高岳への登山ルート・難易度 first appeared on 山旅旅 .
(続きを読む)
|
|
「奥飛騨温泉郷新穂高温泉-深山荘-」
飛騨高山の奥飛騨温泉郷新穂高温泉。奥飛騨の雄大な北アルプスにいだかれ、 そのすばらしい景色を眺めながら源泉掛け流し の露天風呂をお楽しみください。 新...
|
|
|
|
|
|
 下山して10日過ぎました。気忙しくはありますが 暮れの営業の準備が無く 普段できない片付けをできている気がします。でも 時間の使い方はなかなか難しく 下山後初めてフルでウォーキングコース歩きました。途中で、「私を見て!」と言わんばかりのスポットライトを浴びた赤い実が。仕事がなかなかはかどらない頭にリフレッシュになりました。事務するにも置いたはずの場所に無い!とかで なかなか進まない…。2代目は進んで家事を...
(続きを読む)
|
|
|
|
日本の滝百選 の天滝は、大和長谷寺縁起にも出てきて 役行者本記によると、役行者の高弟天の仙人が天滝山を開いたという。弘法大師は天滝を白竜にたとえたそう。↑長谷寺縁起文。この白瀧が天滝のことか? 長谷寺縁起文は ここ で読めます。2020年10月 1Pのだっち、右壁を岩棚までのびのびと 2Pけんじり、滝右A1→滝身ドシャワー→右の木に必死のパッチで飛びつく 3Pキノポン、最上部を落口へ 1P目↓ 2P目↓ 3P目↓ 2009年8月22日初登...
(続きを読む)
|
|
|
|
今日、手術後の5ヶ月半ぶりにクライミングをしてみました。クライミング自体は半年ぶり。肩の感じを言うと、ここ1週間前から、「コリっ」と引っかかる感じが無くなってきた代わりに、「ジョリっ」という感覚になって良くなったのか分からないけど、良い方向に向かってると自分に言い聞かせてます。クライミング再開は、リハビリの先生からも軽めだったら大丈夫でしょう、と言うことだったので、さっそくスポーレ(勤め先...
(続きを読む)
|
|
|
|
 今日12月3日は、23回目の結婚記念日でした。2人の結婚記念日なのに、何故贈り物をするのか良く分かりませんが、気にしない事にして、何時も色々とお世話になっているので、そのお礼として「取っ手のとれる~ティファール」を送りました。「インジニオ・ネオ IH リュクス セット5」。デパートにコレしか無かった。折角なので、早速使ってみました。豪州産ですがステーキ焼きました。ティファールのお陰なのか、焼き加減ベストで...
(続きを読む)
|
|
|
|
 2020年の夏はコロナで海外に行けないので、北海道に滞在してガイドをしていました。今回は、なんと8日間という、国内過去最長の案内となりました。ハイキング、登山、リバーカヤック、シーカヤック、サイクリングなどなど、多くのアクティビティを楽しむ事ができました。まさに沖本の本領発揮ってやつです(笑) 北海道アウトドア満喫の旅の日程 海外の8日間と違い、移動の時間が少ないのでめっちゃ充実しています。私も体力の限...
(続きを読む)
|
|
|
|
|