|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 海浜幕張からこんにちは!NOVOです。昨日は船橋店のセットに参加してきました! どんな壁になったかは船橋店のblogに壁写真が出てるのでそちらを見てくださいね。自分は足首に不安があったので念のためサポーターを装着しての作業 ちょっとドキドキしながら脚立の上り下りとか床に置いてあるホールドの近くを歩くときはおっかなびっくりしたり(^_^;) まあ課題作ったり登ってる時は違うアドレナリンがでてるんだと思いますがもう(...
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 どうも。お久しぶりです。「せいじ」です。気が付けば水曜日・・・ 新小岩店に勤務するのは今週ではお初です。常連のお客様にお会いするのもなんだか久しぶり 先週のマンケン課題で盛り上がってくれてるみたいで何よりでございます。月・火と何をしていたのかと言えばこちら↓ 「イオンモール・新船橋店」にてルートセットに参戦してまいりました。今回は傾斜があるエリアを全てホールドチェンジという事で八千代店に続いて駆り...
(続きを読む)
|
|
「(タイトル未指定)」
長野県山岳総合センターは、安全登山の普及・啓発に関する各種事業を行っています
|
|
 ~山国・信州には、明治時代から続く学校行事がある 時代とともに変遷しながらも、120年間にわたり受け継がれてきた ふるさとの山に学年全員で登る それが「学校登山」~ この「学校登山」を皆さんに広く知っていただくために、動画を作成し、本日YouTubeにUPしました。UPのタイミングでは、地元の大町ケーブルテレビさんの取材がありました。カメラを前にして、緊張した表情の職員JK。この動画の制作担当者です。学校関係者の...
(続きを読む)
|
|
「黒百合ヒュッテ北八ヶ岳の情報」
北八ヶ岳の黒百合ヒュッテからは、シラビソの樹林と黒百合の草原のなかに建つ山小屋で通年開いています。山小屋から発信中
|
|
|
|
|
「公益社団法人 東京都山岳連盟」
東京都山岳連盟は、安全登山をはじめ、遭難対策、山岳救助や捜索、スポーツクライミング、自然保護など各種登山教室を開催しています。
|
|
気象委員会 東京都山岳連盟では、毎年この時季には加盟団体及び個人会員からの山行時における山の気象データを収集している。しかし、今年度は年末年始頃の大雪予想やコロナ禍の影響などで山行きが少なかった為に、気象データの報告が皆無の状態であった。このため今年度は「山のライブカメラ」を中心とした解説を行ったので、気象遭難事故防止や冬山気象の研究に活用していただきたい。>>2020年末~2021年始の山の気象データ詳...
(続きを読む)
|
|
|
|
 ここでは雲取山から甲武信ヶ岳へと続く主稜線と、その途中にある飛龍... The post 甲武信ヶ岳・奥秩父主稜の登山ルート-奥秩父随一の急登 first appeared on 山旅旅 .
(続きを読む)
|
|
「山の天気予報」
ヤマテンからのお知らせや写真投稿などを行います。
|
|
アルパインツアーで予定していた、3月6日(土)~7日(日)の西穂山荘泊・丸山空見ハイキングツアーですが、1都3県の緊急事態宣言が7日まで解除されないことが確実になったことと、講師・猪熊の体調不良のため、中止とさせていただきます。1月下旬のツアーを延期させていただいたにも関わらず、満席になるほど沢山のお客様にお申込みいただいたのに、まことに申し訳ございません。来冬、必ず実施します。
(続きを読む)
|
|
「ブログ – ページ Array – クライミングジム POCKET(ポケット)」
川崎 武蔵小杉・武蔵中原のボルダリング・クライミングジム
|
|
 本日Pocket定休日。90°、100°壁の一部をホー ルド替しております。明日は臨時休業となりますのでお 気をつけ下さい。お楽しみにー! #climbing #bouldering #クライミング #ボルダリング #クライミングジム #ボルダリングジム #climbinggym #boulderinggym # boulderingtrain ing #クライミングスクール #ボルダリングスクール #武蔵中原 #武蔵小杉 #川崎じもと応援券
(続きを読む)
|
|
「クライミングジムJOYWALL久留米」
福岡 久留米 佐賀 鳥栖 近辺のボルダリングジム
|
|
ボルダリング未体験の方が挑戦するコース群、そして中級者へのステップアップ 1stチャレンジ白30 約半数が更新されています
(続きを読む)
|
|
|
「山ヨガdeHAPPY★LIFE 石田美都の鎌倉散策&山ヨガ日記」
|
|
何回かブログに書いてる熱い男「島田淳之介」のプロジェクトを応援する大きな輪が広がってます。是非一緒に参加しましょう!詳細はこちらをご覧ください!しらかばああああ〜んプロジェクトの素晴らし...
(続きを読む)
|
|
「blog.houougoya.jp」
南アルプス鳳凰三山にある鳳凰小屋より最新情報をお届けします!
|
|
 暖かい雨上がりの今日、豊後梅が開花しました。3年3月3日と3が続いた珍しい日です。今日は桃の節句。桃の代わりに梅の花を飾りました。細田倖市
(続きを読む)
|
|
Mr ビーンズの日常の出来事と趣味のクライミングでの出来事、感じた事、思った事を思うがままに書き連ねました。
|
|
今年もやりますが・・・ 今年もこの季節がやって来ました。今週末の天気はハッキリ言って微妙ですが、取り敢えず今年もやりたいと思います٩(*'▽'*)۶ 【日時】 令和3年3月7日(日) 但し、緊急事態宣言が解除されたとは言え、このコロナ禍で大人数が集まって活動する事は憚られるので、各自自主的に清掃して頂こうと思います。なので遠方の方は、越境してまで無理に来て頂く必要は御座いません。私は9時過ぎからゴミ袋と安全ブック...
(続きを読む)
|
|
|
|
「3月23日は世界気象デー~今年のテーマは「海洋と私たちの気候・天気」~」を掲載しました。
(続きを読む)
|
|
「神奈川県立西丹沢ビジターセンター(旧西丹沢自然教室)公式ブログ」
標高540メートルの登山口にあるビジターセンターから西丹沢の自然等をお伝えします。
|
|
 朝8時の気温は+2.4℃ 12時の気温は+11.0℃でした。天気は晴れです。午前中、西沢の様子を見てきました。※ 緊急事態宣言が発令されています。新型コロナウイルス感染防止対策にご協力ください。ビジターセンター前のミツマタ 奥中川園地 山火事予防運動実施中 東沢出合 ハナネコノメ ヤマルリソウ ヤブツバキ 第一堰堤上 第三堰堤 テングチョウ ムカゴネコノメ 小滝 ヒノキゴケ ミソサザイ 最初のベンチ ミツマタ 最初のベン...
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 こんにちは。八千代店よりみやもとです。最近あったかくなって来たのにも関わらず 足の先の冷えがひどく、温め続けているのですが良くならず、少し調べて見たところ運動不足で足先が冷えてしまうみたいです、しっかり登っているはずですが、足は動いてないみたいです(笑) 運動不足による足の冷えですが、足の冷えだけでなく足のむくみにも繋がってしまうみたいです。足がむくんでしまうとただでさえきついクライミングシューズ...
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 イオンモール船橋店よりアズです。今日は 桃の節句「ひなまつり」 ですね。昨日、桜餅 を買いました! 家で小2の息子に「ひなまつり」の歌を全部歌えるか試してみたところ・・・五人囃子のところから怪しくなって、歌えませんでした。歌詞を覚えるまで桜餅はおあずけ、今日はちゃんと歌えると良いのですが(笑)。さて、船橋店では日曜日に傾斜壁5面のホールドを外し、2日間かけてセット替え、今日からリニューアルしています。チ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 2月マンスリーのリザルト を発表いたします! 一覧表の 名前が赤くなっている方 が 賞品の当選者 でございます。賞品をお渡ししますので 3 月中にご来店 をおねがいします 公式LINEアカウントで最新情報をGET!
(続きを読む)
|
|
|
|
 静岡県、長野県、山梨県、新潟県が、オンラインによるウィズコロナ時代の安全登山セミナーを開催します。登山初級者から上級者まで、コロナ感染対策に配慮した上での登山の楽しみ方や、安全登山の現状を山岳関係の第ー線で活躍する方々を講師とする内容で構成されています。ウィズコロナ時代の安全登山セミナー 信州の遭難情報「島崎三歩の山岳通信第214号」を配信します 長野県山岳高原観光課より 2021/03/01
(続きを読む)
|
|
「ライムストーンクライミングクラブ」
一人ひとりのレベルや目的に合わせたレッスンで初めての方でも楽しめます
|
|
 いつもご利用頂きまして誠にありがとうございます✨ 今月、来月と2回に分けた
(続きを読む)
|
|
「阿曽原温泉小屋」
Summary for 阿曽原温泉小屋
|
|
「吉今日」へ先日飲みに行った時に飲んだ日本酒ですが、私にはミスマッチというか・・似合わないというか・・「ひな祭り」っぽいかと思って。魚料理がメインなので、いつもの様に日本酒「立山」を二合徳利で御燗して飲んでいたのですが・・・二本目を空にしたところで「もう少なくなっているから飲んでよ」って日本酒ソムリエ的?な勉強をして来ている若主人に勧められてグビグビと。見た目で少し引き気味だったのですが、ホンノ...
(続きを読む)
|
|
|
|
|