|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 こんばんは! 蘇我店の テツロウ です! 昨日は浅草のお手伝いに行ってきました! そして、今日送られてきた写真があるので 見て頂きたいのですが 右端にいるのが僕なんですけど なんか、1人だけサイズ感がバグってますね! いや、バグではないのでしょうけど、改めて、客観的に見るとデカいんだなと認識させられました。そんなデカい店長とデカいウォールが蘇我店のウリでございます。浅草店のオープンを記念しまして こんなクーポ...
(続きを読む)
|
|
「Climbing Gym ADSUMMUM」
京都・新京極のクライミングジム ADSUMMUM(アドスムム)の最新情報!!
|
|
 こんばんは!サトシです(^◇^) 本日よりアドスムム新京極店は通常営業☆ お昼間はお正月明けだからか、寒波が来ているからか、新型コロナウイルスの影響なのか、お客様が少ない営業となっていました。『このままお客様が来てくれないのでは・・・(-_-;)』 と心配しておりましたが、夜になればいつもご来店くださるみなさまがいつもの時間にご来店くださり、いつも通りのアドスムムに♪ この年末年始は例年とは違うお正月を過ごされ...
(続きを読む)
|
|
|
|
本日の営業終了まで まだお時間は御座いますが ご来店下さいました皆様、心より御礼申し上げます。本当に どうも有難う御 ...
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 モラージュ柏店 より 佐久間 です。本日も受付横の 大きい青いホールド4級 のセッションが盛り上がっています。右足を上げて 乗り込む! ムーブで困っている方は試してみて下さい。155cmの女性も173cmの男性も、意外と同じムーブで登れていました。人によってスタートの姿勢から全く違ったり、セッションすると色々発見があって面白いですね。皆様のご来店をお待ちしております!
(続きを読む)
|
|
|
|
 先日、キッズのお母様より 手作りのウエストロックタイルを頂きました! 凄くかわいいので受付に飾らさせて頂きます! お母様、ありがとうございます! メチャクチャかわいい~! そして、課題も3本追加したので、チェックしてね(*^-^*)
(続きを読む)
|
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 初めまして! 津田沼店より新人スタッフの ケント です! 本日満を持して初出勤でございます。慣れないことがたくさんあって緊張気味ですが少しずつ慣れていくと思うので、暖かい目で見守っていただけると幸いです。宜しくお願いします! 初めに、軽く自己紹介させてください。ボルダリング歴は小学5年の夏から、現在大学1年なので、約8年 ! というわけではなく… 中学校に入学してからは部活なり勉強なりで忙しくて、ほとんど登れ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 チョリース(=゜ω゜)ノ 白いメガネのスギちゃんだよ! 今日は少し気温が高くて助かります(ΦωΦ) バイク通勤には気温が密接に関係するので、激寒勘弁! さて、新年一発目のMonthlywallホールド替えが来週に控えてます。既存の課題は全て無くなります。出来そうで登れてない課題はしっかり回収してね(´▽`) 後、感染対策として手洗い、アルコール消毒を全てのお客様にご協力いただいておりますので、ご協力のほど何卒宜しくお願い致し...
(続きを読む)
|
|
「蓼科山荘 双子池ヒュッテ 新米女将の日記」
八ヶ岳 蓼科山の将軍平と、蓼科山・北横岳の山間 双子池の畔にある山小屋のこと、日々のこと、色々お届けいたします。
|
|
 2021年1月4日 双子池と西麓からの八ヶ岳です。昨年末の30日から年明け3日まで、曇りや雪、大雪だった双子池も、1月4日には久しぶりに好天となりました! 予定しているお正月営業は、残すところ今週末の連休の、3日間(1/9~1/11まで)です! Top写真は、いつも力になって下さる居候さん!昨年末より来て下さっていました! 双子池ヒュッテへお泊まり下さった(下さる)皆様、連絡を下さった皆様含め、多くの方々に支えられていることを...
(続きを読む)
|
|
「M-Wall ブログ」
松江市のクライミング・ボルダリングジム M-Wallのブログ
|
|
大雪や猛ふぶき、低温等の悪天候が予想されるため、1月7日(木)は臨時休業とさせていただきます。会員の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 こんにちは! 本日の新小岩からは新店舗のセットに行っているSAY-Z店長に代わって ハットリ がお送りします。皆様、グリーンアローのインスタはチェック済みですか? メチャクチャカッコイイ壁に豪華なホールド、そして、映えそうな課題がいくつか上がっていますよ! 8日の開店が待ち遠しいですね~。沢山の浅草吾妻橋店の動画がインスタグラムに投稿されるのを楽しみにしております! さて、課題の内容で言ったら新小岩店も負けて...
(続きを読む)
|
|
|
「黒百合ヒュッテ北八ヶ岳の情報」
北八ヶ岳の黒百合ヒュッテからは、シラビソの樹林と黒百合の草原のなかに建つ山小屋で通年開いています。山小屋から発信中
|
|
 登山道の様子です。雪がしまって歩きやすいです。今日はあたたかく天気が良く無風です。投稿:進藤さん
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 こんにちは~☆ 水曜日、市川妙典店から おケイ です。三が日も終わってお正月気分も抜けましたでしょうか? 来週末16日㈯ からは マンスリー も始まりますよ~ 通常モードに切り替えてガンガン登って下さい 私もいただいた温泉まんじゅうを食べて登ります~ さて、月曜日更新された 週課題タカツクリニック は・・・ さわこ画伯 のウデマエはいかに?! 87°壁のこちらの課題 ノーハンドスタート。バランシーなんですが、ここから上...
(続きを読む)
|
|
|
|
いつもグラビティリサーチ岡山をご愛顧賜り誠にありがとうございます。この度、下記の要領で施設休館日の設定と営業時間の変更をさせていただきます。※ご利用料金の変更はございません。■施設休館日の設定 【2021年2月度から】 毎週火曜日休館(火曜日が祝日の場合は営業) ■営業時間の変更 【2021年2月度から】 土日祝日の営業時間 11:00~20:00 休館日の設定と営業時間変更に伴い、ご不便とご迷惑をおかけいたします事、お詫び...
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 こんにちは!海浜幕張店の ゆちか です! 最近冬休みで時間もあったので他のジムに登りに行ったり、休みの日に海浜幕張店で登っていたら指がこんなことになっちゃいました! アルコール消毒したときや、お風呂に入っているときはしみて痛いですwさすがにそろそろレストしないといけませんね! そして本日の海浜幕張店には モンキーマジック の方達がご来店です! 本日はモンキーマジックのお子さん達が練習に励んでいます! 2チームに...
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 こんにちは! 八千代店より今日もみやもとです。昨日勤務中に唐突に干し芋が食べたくなり、帰りにコンビニで買って食べながら帰ったのですが 僕の中で謎の干し芋ブームが始まりました。お客さんがお昼ご飯をドライフルーツに置き換えて体重が減ったと言ってる方がいたので 干し芋でも減ると信じています。さて、店内では開店から週課題のセッションで盛り上がっています。今週は僕と雨男がお休みだったため、店長とゴリタカくん...
(続きを読む)
|
|
「クライミングジム・ボルダTO9」
クライミングジム・ボルダTO9が2012年2月1日、新城市にオープン。クライミングジムのブログです。【HP】 http://bto9.com/ ビッグチャンスを逃さぬように 運...
|
|
 12/30から1/5までの限定課題 ↓ 12/29の新城店ホールド入れ替えから始まった100度壁のコンペ課題 正解ムーブが発表されました 頑張れば行ける!良い課題でした。簡単にやってるけど簡単じゃありませんでした 答えが判れば簡単だったそうです さすがにコレはアツシしか行けませんでした 今さら正解ムーブを見せても既に課題はありません 答え合わせをしたい方の為に 第二弾の正解ムーブは入れ替え前に発表したいと思います 1/5夜に...
(続きを読む)
|
|
「阿曽原温泉小屋」
Summary for 阿曽原温泉小屋
|
|
心配されていた年末から黒部横断計画で入山していたパーティーは、安全地帯まで下山して来たと確認が取れたとのことです。明日からの、暴風雪予報の前に山は空っぽになりそうです。前回寒波襲来時は、関越道で車が立ち往生して大変なことになってしまいました。今回の予想天気図を見ると・・・心配になってきます。
(続きを読む)
|
|
「ブログ – ページ Array – クライミングジム POCKET(ポケット)」
川崎 武蔵小杉・武蔵中原のボルダリング・クライミングジム
|
|
 本日より通常オープンです! 120°、バルジ壁のホールド替 も完了し、1月マンスリーコンペ と1月KID’ZOOマンスリー サーキットもスタートです。年末年始にゆっくり過ごされた方 は必ずストレッチやアップ課題で 身体を温め、伸ばしてからトライ して下さいね。皆様の元気な姿に会えるのを楽し みにしております! それでは今日も 23時までよろしくお願いいたし ます … もっと見る
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
皆さん新年明けましておめでとうございます! どうぞ今年もよろしくお願いいたします! 袖ヶ浦駅前店から 津金澤 です 冬休みも明け皆さんお仕事や学校が始まっている方も多いと思います 辛いことも沢山あると思いますが一生懸命頑張っていきましょう さて本日は僕の新年の抱負、筋肉をつける事と前宙とバク宙を できるようにするために 練習している様子です^ ^ まずは腕の筋肉をつけるために懸垂! もっともっと筋肉をつけてを ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 アイスキャンディ『kiyota peak』が、ついに全面開放しました! 圧巻の15メートルぶち抜きの垂壁! 個人的な目玉としては...。テクニカルなムーブを楽しめるチムニー! ナメ滝はなんと4種類あります! いつまでもつか分かりませんが、ハングも存在しています。様々な氷を楽しんでみてください。短期間で一気に仕上げたので、関係者から『どうやって作ったのか』と、聞かれました。欲張らないこと。焦らないこと。諦めること。この三...
(続きを読む)
|
|
|
|
|