|
|
|
だいぶヘタって来た本チャン用クライミングシューズのボリエール とファイブテンの 2足。つま先の穴やメッシュのアッパーのヘタリ をパワーテープで全補修する等、涙ぐましいシューズコンディショ ンです。仕方なく前回の谷川岳ではフリー用サイズ US8.5の靴を履 きましたが、ピッチリし過ぎて濡れた岩では怖かった。本チャンではピッタリのスニーカースタイルでシューズを履くのが 好みです。US10~10.5 28~28.5cm EUR43.5~4...
(続きを読む)
|
|
登山と写真撮影が大好きな「自称爽やかなオジサン」の登山ブログです。
|
|
 LEKI(レキ)トレッキングポール(登山ストック)を購入した経緯 LEKI(レキ)トレッキングポールBlackSeriesマイクロバリオカーボンの重さ・サイズとレビューの詳細 おすすめレキトレッキングポールマイクロバリオカーボンブルー1300415詳細と比較 おすすめ登山ストックLEKIトレッキングポールマカルーライト三段折り畳み式の詳細と比較 三段折り畳み式レキトレッキングポールの組み立て方・石突・ストラップの詳細 レキ登山ストック...
(続きを読む)
|
|
|
|
 甲府の街の北にある千代田湖です。農業用の人口の池で、正式名称は丸山貯水池ということらしいんですが、昭和12年に帯那川を堰き止めたのが始まり。池なの?湖なの?どっちでもいいのですが、この水が麓の水田を潤しているのでしょう。県道104号の峠道を和田峠へ。すぐに湖畔の道に入って思わず車を停めた景色。手前のスイレンの花がきれいで西に広がった空でした。ロープワークをというリクエストの日。これは基本かものことなの...
(続きを読む)
|
|
|
|
ヤッホー!楽しかったり厳しかったりする山!~山まとめ :: デイリーポータルZ 山に登る理由は人それぞれです。ときに厳しくときにたのしい山の記事を記事をまとめました。
(続きを読む)
|
|
|
|
 グレイシャーポイント駐車場展望台からのハーフドームの眺め 10月8日(日) 8:45 Yosemite Lodge発(グレイシャーポイントハイキングバス 8:25出発予定) 9:45 グレイシャーポイント駐車場 10:37 発 (4 mile trail) 10:56 El Capitan 見晴し 11:22 発 12:18 小沢 12:43 トレイルヘッド 13:08 Yosemite Lodge 着 最終日は、バスでグレイシャーポイントに上がり、4マイルトレイルを歩いて下りることにした。グレイシャーポイントは人...
(続きを読む)
|
|
|
登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト
|
|
 213: 名無しさん 2020/06/13(土) 17:34:24.84 ID:o43ewECH0 モンベルでストクル、トレントフライヤー、レインダンサーの内どれか買おうかと思ってるけどどれがオススメとかあるのかな? いまいち違いがわからん 216: 名無しさん 2020/06/13(土) 18:42:26.48 ID:k3pJ7s2pd >>213 ストームクルーザー: モンベルレインウェアのフラグシップ 迷ったらこれ、他より少し高い トレントフライヤー: ストクルより少し軽い、その代わり耐久...
(続きを読む)
|
|
「東海白樺山岳会ブログ」
愛知県名古屋市にある山岳会です。仲間を募って山に登る会の運営、会員の登山記録、行事等の活動を発信しています。
|
|
 単独登山を計画する際にはレベルを下げた山域の選定を 島崎三歩の「山岳通信」第192号 長野県が県内で起きた山岳遭難事例について配信している「島崎三歩の山岳通信」。2020年6月25日に配信された192号では、単独登山者の遭難事例が締めていることを挙げ、慎重な登山計画を呼びかけている。7月3日に配信された『島崎三歩の「山岳通信」』第192号では、期間中に起きた2件の山岳遭難事例について説明。以下に抜粋・掲載する。6月2...
(続きを読む)
|
|
|
|
 本日7月6日、雨。上高地食堂内から、ふと外に目をやると... キセキレイです。雨の中、元気! なんだかとても気持ちよさそう。明日は7月7日、全国的には七夕ですが またもや雨予報。彦星と織姫までもがソーシャルディスタンスと なってしまうのでしょうか... いや、ぜひとも晴れて満天の星空のなかに 寄り添う2人の姿を見たいものですが、この雨、最大級の警戒地域もございます。皆さま、くれぐれもお気をつけください。上高地観...
(続きを読む)
|
|
|
|
2ちゃんねるを何とかしてください 「見なきゃいい」「気にするほうが悪い」などは言わずにお願いします 自殺者も出てるんです本当にお願いします 「あめぞう」ってサイトは2ちゃんねるに潰されたんです あめぞうさんのためにも2ちゃんねるを何とかしてくれるようお願いします
(続きを読む)
|
|
|
|
 山域: 兵庫県 赤谷山 日程: 2020/7/5 参加者:達雄G、陽子G、北川、清水H、清水T、遠藤K、遠藤Y、早川、藤井、曽我、筧 (敬称略) 前回の高御位山の暑さに地元の山に見切りをつけて、涼しそうな山を物色して回りました。とはいっても、コロナ対応で車の同乗は避けたいので、あまり長距離運転もできないという事で、悩んだ結果、宍粟50名山の一つ赤谷山を選びました。当日は連日の雨がやみ曇り空。ヒグラシの鳴き声が響くブナやミ...
(続きを読む)
|
|
|
|
|
 荘川で開催された、RAC(NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会)主催の第1回シャワークライミングガイド専任講師養成講座に参加しました。シャワークライミングガイド資格の認定コース、ガイド養成を行う専任講師資格の認定コース、専任講師を養成するマスター資格の認定コースの3コースが同時並行で実施されました。この土日は、熊本で水害が起こるほど梅雨前線の活動が活発で、実技講習は普通は沢に入らないような厳しい状況で行われ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 Chattanooga Alpine アメリカのニコラス・ミルバーン(Nicholas Milburn) が、テネシー州・チャタヌーガにある Mind Shift(V14) を第 2登した時の動画。他にも数課題収録されています。収録課題は以下。Flow State(V8) Mind Shift(V14) The Last Samurai(V11) Samurai Jack(V11) この課題は昨年の 1月にジミー・ウェブ(Jimmy Webb) が初登した課題で、デッド連発のダイナミックな課題です。ちなみにジミーは現在、チャタヌーガ在...
(続きを読む)
|
|
|
|
「梅雨前線に伴う大雨の見通しについて(7月6日)」を掲載しました。
(続きを読む)
|
|
|
|
梅雨真っ只中で、7月2or4or5日の谷川が結局順延となりました。5日日曜日はアツイ湯温の那須湯本、鹿の湯に浸かりたくなって三 本槍岳にハイクでした。4 日(土)深夜の雨も一時で、薄雲の朝を迎 える天気予報、それも昼迄なので4:30北温泉からスタートして午前 中に下山する予定で、中ノ大倉尾根のピストンハイクを楽しんで来 ました。前夜、道の駅「那須高原友愛の森」塩原よりも樹々のある 静かな雰囲気で、キャンピング車を含...
(続きを読む)
|
|
「早稲田大学ワンダーフォーゲル部」
WASEDA Univ. Wandervogel Club
|
|
 お疲れ様です。新人のYです。6/27に自転車隊で三頭山にて登山活動を行いました。奥多摩駅から奥多摩湖を渡り、ヌカザス山、三頭山を経由して都民の森に出る行程でした。1kmほど登りがある行程で、初めて足を通した重登山靴が靴擦れを起こしたり脚がつったり、まだまだ体力や持久力の錬成が必要だと感じました。山頂では先輩方に昼食の用意をしていただきました。班員の皆さんや私とって久しぶりの登山活動でした。緑をたくさん...
(続きを読む)
|
|
山スキー、クライミングの記録を中心に、自転車トレーニングやグルメ日記などをお伝えしています。
|
|
 7月5日【秩父方面チャリルート探索】 移動自粛だとか雨だとかで5月7日の箱根以来1回しかZ4を動かしていなかった。その1回すらバッテリー上がり防止で通院に使っただけ。昨日は気乗りしないチャリをすっぱりやめて独りドライブに行ってきました。チャリルート探索も兼ねていたので近場だけですが。本庄サーキットではカートのチーム対抗耐久レースをやっていました。35年前お金が尽きて泣く泣く継続を断念したんだけれど、レンタ...
(続きを読む)
|
|
|
|
女子ボル@秋パン with やっちん、サキぴょん、のりぴ、コスノリちゃん (あと、女子力を発揮する?シン君) わたくしめのボルダー力だだ落ち話しをしたけれど、この日は疲れてるのもあってやっぱり酷かった! <多少肥えてもやっちんはやはり強い> ボルダーを頑張ってるサキぴょんは、益々お強くなられていた…。おおぅ、こりゃまいったぞ! 「リードなら負けません!」って主張は、もはや通用しな...
(続きを読む)
|
|
「DENALI BLOG」
山の店デナリのスタッフが綴るブログです
|
|
 先日の斬新なNEWハーネス に続きまして、高所装備としても人気のアルティチュードが新しくなり入荷です! ■ PETZL「ALTITUDE」 ¥11,500+税 【サイズS/M】 ウェスト/64-86cm、レッグ55-67cm 重量/150g 【サイズM/L】 ウェスト/74-96cm、レッグ60-73cm 重量/160g 【サイズL/XL】 ウェスト/84-108cm、レッグ66-79cm 重量/170g サイズレンジ、重量共に新旧の差はないようです。前 後 次回は新旧モデルを比べながら、2つの黒 に注目...
(続きを読む)
|
|
登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト
|
|
 1: 名無しさん 2020/07/06(月) 09:05:46.81 ID:ttsJ9y5f9 熊本県南部の記録的豪雨で1級河川・球磨川が氾濫し、甚大な被害が出ている状況について蒲島郁夫知事は5日、報道陣に「ダムによらない治水を12年間でできなかったことが非常に悔やまれる」と語った。球磨川水系では1966年から治水など多目的の国営川辺川ダム計画が進められたが、反対する流域市町村の意向をくんだ蒲島知事は2008年9月に計画反対を表明。国も中止を表明し...
(続きを読む)
|
|
|
|
|
|
|
|
|