|
登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト
|
|
 1: 名無しさん 2020/07/02(木) 12:05:01.77 ID:BdnhiaZ8p 食べちゃう 出典: ヤマザキ 2: 名無しさん 2020/07/02(木) 12:05:20.62 ID:H4Nbg8eip わかる 4: 名無しさん 2020/07/02(木) 12:05:26.48 ID:p/64klGfd あれって老人が食うものやないんか 7: 名無しさん 2020/07/02(木) 12:06:02.40 ID:t3aDrUXnp >>4 しなやかな皮、たっぷり詰まったあんこ 若者にも大人気やぞ 6: 名無しさん 2020/07/02(木) 12:05:59.98 ID:xrTb2AzTr ...
(続きを読む)
|
|
|
|
だいぶヘタって来た本チャン用クライミングシューズのボリエール とファイブテンの 2足。つま先の穴やメッシュのアッパーのヘタリ をパワーテープで全補修する等、涙ぐましいシューズコンディショ ンです。仕方なく前回の谷川岳ではフリー用サイズ US8.5の靴を履 きましたが、ピッチリし過ぎて濡れた岩では怖かった。本チャンではピッタリのスニーカースタイルでシューズを履くのが 好みです。US10~10.5 28~28.5cm EUR43.5~4...
(続きを読む)
|
|
登山と写真撮影が大好きな「自称爽やかなオジサン」の登山ブログです。
|
|
 LEKI(レキ)トレッキングポール(登山ストック)を購入した経緯 LEKI(レキ)トレッキングポールBlackSeriesマイクロバリオカーボンの重さ・サイズとレビューの詳細 おすすめレキトレッキングポールマイクロバリオカーボンブルー1300415詳細と比較 おすすめ登山ストックLEKIトレッキングポールマカルーライト三段折り畳み式の詳細と比較 三段折り畳み式レキトレッキングポールの組み立て方・石突・ストラップの詳細 レキ登山ストック...
(続きを読む)
|
|
|
|
 今日は一日雨だったので、家の中をリフォーム。毎日ワクワク楽しい時間を過ごしております。これからもワクワクドキドキの報告を沢山していきますので、引き続き宜しくお願い致します。iPhoneから送信
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 こんばんは! りょーた です。遅めのブログ更新となってしまいましたが 何をしていたかというと、まず キッズクラブ を2部、3部と行って、それから 初中級レッスン を行っていたらこんな時間になっていました! 今日はいつも参加してくださってる方のお連れ様が二度目のボルダリングながら レッスンに参加してくださいました! その他にも 猛者クライマー の方も初心に帰り参加してくださいました! セッションのような感じでまった...
(続きを読む)
|
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 こんばんは! 海浜幕張店より黒木です。ブログの書き始めがなぜか遅くて困ってます いや知るかって感じですよね ついこの前お会計で綺麗に小銭を出して財布の小銭空にしてからお札を使うのを躊躇っております キャッシュレスへの第一歩…? いやキャッシュレスアプリは一通り入れたんですけど 中々全部これに頼るのは不安です(笑) ということで自販機でジュースを買おうにも買えずで 思えば家でお茶か何か作って持って行けばいいの...
(続きを読む)
|
|
登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト
|
|
 @wakadanna_coo: いきなり若旦那老舗高級旅館×ITベンチャー 2020-07-06 07:15 来年三重県にできるキャンプ場の異世界みがスゴい 返信 リツイ お気に @wakadanna_coo: いきなり若旦那老舗高級旅館×ITベンチャー 2020-07-06 12:05 三重県いなべ市(滋賀と岐阜の県境)に2021年OPEN予定です 詳細はコチラ
(続きを読む)
|
|
|
|
梅雨終盤のあがきかと思うほど、降っても降っても降り止まぬ雨です。九州各地で大雨に寄る甚大な被害が出ています。亡くなられた方々に心よりお悔やみ申し上げます。また、被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。富山市は、今日の午後に大雨警報が出ました。小屋の中からでも聞こえる雨降りの音。それにプラスして、南からの強風の音。これらが一日中、止まないのです。うんざりもいいとこ。昨日の「小屋暮らしのささ...
(続きを読む)
|
|
私のだらだら書き・偏屈ブログに、ご訪問戴き誠に有難うございます。2005年7月から拙ブログ開始、今日まで続けてこられたのも皆様の御支援のおかげです。記事...
|
|
 4/29 以来、すっかり夏モードであろう、心の人の山へ・・・ 7/5の予報は午前中のみ曇天、午後は雨予報、早朝登山と決め、前夜自宅発。コロナ対応で、いつもの休憩地・駐車地の様子も変わり、利用不可。山麓の某所駐車場にて車中泊。2020(R2).7.5 曇り 登山口手前道路の路肩駐車、早朝から歩き始め。曇天ながらも薄日の射す、山中、咲き始めのエゾアジサイ ギンリョウソウ 森はすっかり濃い緑 今回は展望のない山頂にて 展望地へ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 昨日のヤマメの出方のイメージが鮮明なうちにで 水が更に引いて、釣り波が出てるか?と目論み、仕事前の小一時間 調子コクとまたこれです…(-_-;) 瀬頭から躍るイワナ(エゾ) 銀ピカ故に紛らわしいんじゃぁぁぁぁぁぁ(号泣) ※しかもご丁寧にヒレも夏ヤマメ橙色…(^^; そんな中で、木っ端サイズなんですが、鼻先まで虫食い模様が
(続きを読む)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 甲府の街の北にある千代田湖です。農業用の人口の池で、正式名称は丸山貯水池ということらしいんですが、昭和12年に帯那川を堰き止めたのが始まり。池なの?湖なの?どっちでもいいのですが、この水が麓の水田を潤しているのでしょう。県道104号の峠道を和田峠へ。すぐに湖畔の道に入って思わず車を停めた景色。手前のスイレンの花がきれいで西に広がった空でした。ロープワークをというリクエストの日。これは基本かものことなの...
(続きを読む)
|
|
|
|
ヤッホー!楽しかったり厳しかったりする山!~山まとめ :: デイリーポータルZ 山に登る理由は人それぞれです。ときに厳しくときにたのしい山の記事を記事をまとめました。
(続きを読む)
|
|
登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト
|
|
 1: 名無しさん 2020/07/06(月) 12:08:09.35 ID:sxeYo4139 2020年7月5日 19時35分 300年余り前に富士山で起きた宝永噴火について新たな発見です。噴火による火山灰で集落全体が埋まったとされている静岡県小山町の須走地区で、当時の家屋の一部が初めて見つかりました。黒く焼け焦げていたことなどから高温の軽石によって燃えた可能性が高く、専門家は「富士山の噴火対策を考えるうえで重要な発見だ」としています。富士山のふも...
(続きを読む)
|
|
|
|
今年下半期パンフレットの発送が、ほぼほぼ完了です! 「まだ届いてないよー」という方はご連絡くださいませ。至急発送いたします。コロナ禍で不安定な情勢が続きますが、ご都合つきましたら是非よろしくお願いいたします。
(続きを読む)
|
|
「blog.houougoya.jp」
南アルプス鳳凰三山にある鳳凰小屋より最新情報をお届けします!
|
|
 6月27日(金)に読売新聞の取材を受けました。記者の伊丹さんは読売新聞社切っての山屋さんです。鳳凰小屋まで登っていらっしゃっての現地取材でした。この日はちょうど天気もよく、夕食では皆様に外のベンチでカレーを召し上がっていただきました。読売新聞(山梨県版6/30)の記事には、こうした取り組みのほかに、「山小屋が登山者の緊急時の安全を守る役割を担っている」ことや、「一つの山小屋で感染が広がれば、他の山小屋の営...
(続きを読む)
|
|
|
|
 今年96才になる姑、毎年春と秋に温泉に連れて行っている。数年前大腿骨骨折で、車椅子になった。そうしたら、うち以外、誰もどこへも連れて行かなくなっちゃったの。姑は大柄で、義姉は二人とも小柄だし、介護経験がないので、怖いのは分かるけどね。夫の実家は、姉夫婦が継いでいる。舅の遺産相続の時、自分と息子以外の全員に、遺産相続を放棄させた義姉。小さな造り酒屋だから、そうしないと成り立たない、って言うのは分か...
(続きを読む)
|
|
「山の天気予報」
ヤマテンからのお知らせや写真投稿などを行います。
|
|
さて、今回はクイズです。下の写真の①~③の中のうち、2つはこの後、すぐに雨が降ってくる兆候を示しています。それはどれとどれでしょう? 答え ①と③ ①は地面に近い所、上空数百メートルから1km程度の低い雲です。②の高層雲が出ているときに、この雲が出現してくるときは、下層(地面に近い所)に湿った空気が入っている証拠で、雨が近いことを示しています。今回は画面の右側の方が雲が厚く、左に行くにつれて薄くなっているので...
(続きを読む)
|
|
「ATC Store -Trail Hikers & Runner's place to go!-Official Blog」
「ATC Store〜Trail Hikers & Runner's place to go!」Official Blog トレイルランやトレッキング、ハイキング、ソロキャンプのアイテムを中心に、富士山麓の...
|
|
 各地で豪雨による影響が出ていますが、熊本県球磨川流域で発生した豪雨災害の被災者支援に、九州トレイルランニング協会(TRAQ)が活動を開始しております。未使用のTシャツやタオルなどを集めて被災地に送るというものです。大会の参加賞であるTシャツやタオルなど、みなさんのお手元にある未使用品がありましたら、ぜひお寄せください。直接送っていただくことも可能ですし、当店をはじめとして、各地のショップにもお持ち込み...
(続きを読む)
|
|
|
|
ISBN978-4-86447-352-1 C2075 本体1,600円+税 世良 康・著 46判並製368ページ 2020年7月1日初版発行 2020年7月15日第2刷発行 たちまち重版です! 幸田露伴に井伏鱒二、ウ ...
(続きを読む)
|
|
|
|
|