|
|
|
 チョリース(=゜ω゜)ノ 白いメガネのスギちゃんだよ! 今日も雨、週末も雨予報。いい加減、梅雨どっかいってくれ(ΦωΦ) さて、先日大人気のチョークバックが入荷しました! 『8b+』エイトビープラス このチョークバックには名前が付いていて、キャラクターもしっかりしてます(´▽`) 左が『LILLY』 オシャレ好きでおしゃべりな元気っ子 ハロー♪最近はどこへいっても最強女性クライマーの話で持ちっきりね! 私が難しい課題を完登したと...
(続きを読む)
|
|
「UKClimbing.com News」
The UK's leading climbing and mountaineering website.
|
|
 The next instalment of the BMC Respect the Rock campaign takes us to the Peak District. Seasoned boulderer, Jon Partridge, takes us through crag etiquette, including checking restrictions on crags, responsible parking, erosion, and the need to leave no trace.
(続きを読む)
|
|
|
|
 【 GRメンバーズ入会キャンペーン開催中 ♪】 グラビティリサーチを好きなだけ利用できる フリーパス 「GRメンバーズ」 の 入会金と初月利用料 がなんと 無料 です! 開始月は7月か8月か選択も可能ですので、8月を開始月にすれば、まるまる 1 ヶ月分の会費が無料に! これは、今入るしかないですね♪ グラビティリサーチ岡山 TEL:086-801-3133
(続きを読む)
|
|
山登りと山スキーと、日々の徒然。今日も遥かなる山に想いを馳せつつ。
|
|
静かな奥秩父の小川山へ。いかにも奥秩父な黒木の森の道を辿って山頂へ。所々で...
(続きを読む)
|
|
|
|
 本日7月15日は、京都は金毘羅で岩場講習を行ってきました。最近雨で中止続きだったのでようやく催行できて良かったです。時々パラパラと小雨に見舞われることもありましたが基本曇天で後半は青空も見えてまずまずの一日でした。予定の内容で丸一日しっかりトレーニングしていただくことができました。下部の岩場で足馴らしと基本技術を反復練習していただいた後は先ずはワイケン尾根を辿ってピークまで登っていきます。途中の少...
(続きを読む)
|
|
|
「CLIMBING CAFFE ISARA」
クライミングカフェ「ISARA」にようこそ
|
|
 なかなか、世の中も落ち着かない中、登りに来てもらってありがとうございます。少しずつこの状況で登るということに慣れてきましたが、今一度気を引き締めて、その中で楽しくのぼれたらなと。ご面倒ではありますが、予約制でやっております。電話や直接きていただいて空きがあれば登れます。突然のキャンセルもあるので、満員でもお問い合わせください。再度注意のお願いをします。体調のすぐれない方や、同居人にもそういう方...
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 ベイフロント蘇我店よりこんにちは。どうも さいもん です。今朝はあまりの気温の低さに、家を出るのを躊躇いましたが 人間にとっては小さな一歩ですが 人類にとっては偉大な一歩をなんとか踏み出し、お店を開店することに成功しました。さて、大きな一歩を踏みだしたのですが、本日は比較的店内ゆったりとして過ごしやすくなっています。気温も低いので、クールダウンしやすくて登りやすくなってますよ。とはいえ、汗をかいて...
(続きを読む)
|
|
「ライムストーンクライミングクラブ」
一人ひとりのレベルや目的に合わせたレッスンで初めての方でも楽しめます
|
|
 毎週水曜日はステップUP✨ 改め❕❕ 土曜夕刻へお引越し
(続きを読む)
|
|
|
|
2020.07.12(Sun) ~ 13(Mon) 9 年越しでノーモアレイン 5.12a が登れた。2 日目は砦岩前衛壁に行き、修行僧 5.12b を触った。レギュラー 5.10c 再 ノーモアレイン 5.12a ヌン掛け、Tr. 、RP お手伝いします 5.10a OS 修行僧 5.12b ヌン掛け、Tr. ...
(続きを読む)
|
|
日帰りハイキング、テント泊縦走、冬の雪山などを記録する登山ブログ
|
|
 6月の南八ヶ岳へ日帰り登山に行ってきました。今回歩いたのは観音平から 編笠山~権現岳~三ッ頭 を周回するコース。山頂からの富士山や南アルプスの展望はもちろん、初夏の季節とあって稜線上にはたくさんの高山植物が花咲かせていました。特にすごかったのがハクサンイチゲ!権現岳周辺にこれでもかと言うほどの群生が広がっていました。6月の初夏の季節に 八ヶ岳縦走登山 。この時期の八ヶ岳と言えば自分にとっては非常に思い...
(続きを読む)
|
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
この記録を 登山 計画にする. 車山・八島湿原へ出掛ける予定でしたが、悪天候のため、国営武蔵丘陵森林公園内を ハイキング しました。ヤマユリが開花し始めて ...
(続きを読む)
|
|
「UKClimbing.com Articles」
The UK's leading climbing and mountaineering website.
|
|
 Andy Moles reflects on his ascent of Moonlight Buttress in Zion National Park and how the process of giving everything to a climb is often the most rewarding.
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 こんにちは、柏店から久貝です。本日は開店から沢山のご来店ありがとうございます! 嬉しみです! 初めての方がルーフのピンクでセッションを始めるという珍しい光景が! 登り方も教え合いっこしてて よそから見てる私も楽しくなりました マンスリー9番 ガバやからって侮るなかれ 腕を伸ばし肩をリラックスさせて 登りましょー! それではまた明日。
(続きを読む)
|
|
|
|
 こんばんは! わたなべです。夕方くらいから雨がしっかり降って来ましたね。しばらく晴れマークも無いし、梅雨明けはまだちょっと先かな? さて、本日アンパラレルの「アップライズゼロLV」が入荷しました。アップライズゼロのローボリュームモデル。フラットで非常にバランスの取れたオールラウンドモデルです。2ピースソールでスメアもバッチリ。剛性のあるヒールカップでヒールフックもしっかりサポートしてくれます。少し小さ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 こんにちは!サワグルイのケーシです。今回のテーマは沢登りのリスクマネジメントについてです。沢登りは自由度が高くとても楽しい遊びですが、その反面、不確定要素が多く、登山のジャンル内でも1-2位を争うほど危険な遊びでもあります。この記事では 沢登りに潜むリスクや実際に起こったヒヤリハット(事故一歩手前⁈の事例)、そして私たちが普段から危険な目に合わないために気を付けていることについてお話ししていきます。こ...
(続きを読む)
|
|
「CLIMBING GYM & SHOP OD ~北九州小倉のクライミングジム~」
|
|
こんにちは、清宮です 久しぶりの店番… 久しぶりすぎて色々不安です笑 久しぶりに来ると一番楽しみなのは新作チェック おまたせしました! ド定番の毎年の人気者、NOGRADノーグレード2020 入荷しました ノーグレード サヘルパンツ2020|NOGRAD SAHEL PANTS M'S 2020 こちらはフルレングスのロングパンツ 裾にはドローコード付きなので、お好...
(続きを読む)
|
|
「T-WALL」
東京都内でボルダリング、ロープクライミングを始めよう!錦糸町,江戸川橋,新橋,大岡山,東村山各店にて無料インストラクションを実施中。未経験者から上級者ま...
|
|
日頃よりT WALL錦糸町店をご利用いただき、誠にありがとうございます。今般、現在の社会状況を鑑みて、混雑時のご利用人数を制限させていただくこととなりました。目安となる人数に達した際には、入店時から4時間以上経過してご利用中のお客様に対して、ご退出のお願いをする場合がございます。大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いします。
(続きを読む)
|
|
|
|
トレイルランニングin丹沢A/入門 鶴巻温泉駅から弘法山界隈をトレランです。最近は沢登りばっかりしていたので、久々の陸上活動です。緩やかなアップダウンの連続系なのですが、たまに階段の上り下りがあります。この時期の弘 … ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 7/12 日曜 晴れ 玉水、松嶋、飯島、S君、石川(記) 2段チムニーからの右ルート5ピッチ 左ルート5ピッチ 前回の反省をふまえ、十分安全に考慮し、声掛け、確認を、お互い注意しながら登りました。久々の青空で、色々勉強になり、とてもいい一日になりました。ご一緒いただいた皆様、ご指導いただいた会の皆様、ありがとうございました。
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 こんにちは~☆ 最近お腹周りの浮き輪が気になりだしてる けい です。お腹周りの浮き輪を取る方法 っていうのを検索しちゃいましたよ。まあ色々出てくる出てくる 私が変な動きをしていてもお気になさらずに(笑) さて、本日妙典店 梅雨ですね~ そんな雨の日にぴったりなボードが出来上がってました。今週のタカツクリニック「水色対策」「乗り込み」 今週は95度壁の課題がちょっとくせ者かな しっかり乗り込んで次の一手を取りに...
(続きを読む)
|
|
|
|
|