|
「クライミングジムJOYWALL久留米」
福岡 久留米 佐賀 鳥栖 近辺のボルダリングジム
|
|
2021年1月1日 雪の日が続く。岩に行く予定も中止。せっかくの機会なので今年の安全祈願を兼ねて竜体山の最奥、愛宕神社まで歩くことに。今年もみなさまご安全に。軽く雪積もる山道を楽しんだ後、竜玉岩によってみると関東の … ...
(続きを読む)
|
|
「スタッフブログ – 北アルプス表銀座 燕岳(つばくろだけ)の山小屋 燕山荘グループ」
燕山荘は長野県・北アルプス燕岳(つばくろだけ)2763mの頂上稜線にある山小屋です。創設は1921年(大正10年)、アルプスでも有数の歴史ある山小屋のひとつです。...
|
|
 あけましておめでとうございます。風雪の中、2021年は始まりました。今シーズンもどうぞよろしくお願いします。気温はマイナス20℃を下回ることはありませんでしたが、風は昨日より強く、雪が風に舞いあげられ、視界も悪く、先日より厳しい天候となりました。大みそかは連泊される方も多いですが、この厳しい天候の中、下山されていかれる方もいらっしゃいました。厳しいとはいってもしっかりとした装備と体力があればなんとか歩...
(続きを読む)
|
|
「クライミングジムPicco+Rocciaピッコロッチャ 愛知県安城市でボルダリング」
Picco+Roccia(ピッコロッチャ)-小さな岩場。豊田・知立・刈谷・安城・岡崎の真ん中に位置するロッククライミング、ボルダリングジムです。『さわやかな汗を流...
|
|
 あけましておめでとうございます! ピッコロッチャは明日から営業です。明日明後日は11時〜18時の少し短めの営業ですのでお間違えのないようにお願いします。2021年1月7日にて9周年を迎える事が出来ます。お客様に感謝✨✨✨ という事でちょっと景気の良い企画やっちゃいます 課題登ってノートに記入するだけでお年玉プレゼントです 詳細は写真の通りですが、課題の配置がいつもと全然違うのでマップをご確認下さい。(マップはまた...
(続きを読む)
|
|
「蓼科山荘 双子池ヒュッテ 新米女将の日記」
八ヶ岳 蓼科山の将軍平と、蓼科山・北横岳の山間 双子池の畔にある山小屋のこと、日々のこと、色々お届けいたします。
|
|
 2021年1月1日 八ヶ岳西麓から見た蓼科山です。(13:30撮影) 八ヶ岳に多くの雲がかかっていますが、流れる雲の隙間から太陽の光が当たった部分は、真っ白く見えます。こちらは、左側に蓼科山、右側に北横岳、その山間の奥に大河原峠(蓼科スカイラインは冬季通行止
(続きを読む)
|
|
「Climbing Gym ADSUMMUM」
京都・新京極のクライミングジム ADSUMMUM(アドスムム)の最新情報!!
|
|
 謹賀新年 昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます 2021年も昨年同様のご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます 皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈りいたします 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます スタッフ一同 あけましておめでとうございます! サトシです(^◇^) 本年もよろしくお願い致します 今朝は雪を覚悟していたのですが、起きてみれば快晴! 新年初日、気持ちの良いスタートとなりました☆ そんな...
(続きを読む)
|
|
|
|
|
 1/1(金)早朝徘徊は、一か月に4度目の大渋山。これが初日の出。雲に隠れて全くパッとしません。しかし新雪の雪道を歩くとウキウキしてくる。鈍色の日本海を眺めて下山。
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 ハッピーニューイヤー こんにちわ! モラージュ柏店 より 君和田 です。この三連勤でブログのタイトルを数字にしてたのは 決して タイトルを考えるのが億劫だったからではなく、カウントダウン をしてたんですね! 大がかりな割にはつまらないですね!スミマセン( 一一) 実は昨日、2020年最終日だし、壁磨きなどの掃除を頑張ろうと思っていたのですが ありがたいことに大盛況で出来ませんでした(*^^)v なので今日やります!掃除初め...
(続きを読む)
|
|
|
|
 チョリース( `ー´)ノ 白いメガネのスギちゃんだよ! 2021年明けましたね! 今年もまだまだ厳しい情勢が続くと思いますが、お客様が 快適にクライミングが楽しめる環境作りに全力で取り組んで 行きますので今後ともWEST ROCKをよろしくお願いいたします。さて、新年早々とってもステキなプレゼントいただきました(^^♪ 手作りのWEST ROCKタイルアート&千両。タイルアートのクオリティーが高すぎてマジでびっくり(゜Д゜;) K君、Kちゃ...
(続きを読む)
|
|
「ブログ – ページ Array – クライミングジム POCKET(ポケット)」
川崎 武蔵小杉・武蔵中原のボルダリング・クライミングジム
|
|
 新年明けましておめでとうござい ます。初日の出がとても綺麗な朝でした が、年が明けたからといってこの 現状が変わるわけではありません 。新型ウイルスだけでなく、年齢や 身長や色々な事を言い訳にして出 来ない、やらない、という日々を 過ごしてしまうのは勿体ない。今出来る事を諦めずに、ひとつひ とつ堅実に積み上げていく作業が 大切なのかなと思います。皆さんが今年の目標に向かって進 む中、ひとつでもPocketが お...
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 2021年:新年明けましておめでとうございます! 怒涛の2020年を乗り越えて新しい年を迎えることが出来た海浜幕張店からNOVOです。当店は例年通り本日:元旦11:00から営業開始しております。昨日の大晦日も電車の終夜運転が無かったり毎年年越しを過ごしていたお店が早仕舞いしてたりとか いつになく静かに時が流れたせいか昨晩は新年直後に眠るというとても健康的(?)な新年の迎え方でした。皆さんはどんな年越しを過ごされたんでし...
(続きを読む)
|
|
|
「奥飛騨温泉郷新穂高温泉-深山荘-」
飛騨高山の奥飛騨温泉郷新穂高温泉。奥飛騨の雄大な北アルプスにいだかれ、 そのすばらしい景色を眺めながら源泉掛け流し の露天風呂をお楽しみください。 新...
|
|
 明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
(続きを読む)
|
|
「HANNブログ ~クライミングジム「攀」ハン~」
|
|
2021年元日午前11時ごろの宮山駅から寒川神社へ向かう道鳥居を潜ってすぐの様子ねぶた飾りの前拝殿前(ソーシャルディスタンスとり放題な歴史的1枚)例年は密の嵐 というわけで今年はガラガラです。道も空いてるので2日、3日にジムに来るにも車で大丈夫そうです。ジムの駐車場も心配ございません。今年もよろしくお願いします。
(続きを読む)
|
|
|
|
新年明けましておめでとうございます。元旦の南八ヶ岳は、朝から吹雪。朝5時の気温は、マイナス20℃。昨夜に赤岳鉱泉で開催された大晦日大抽選会は、大盛況でした! 受付時にくじを引き、夕食後に部屋ごとに呼んで、賞品をプレゼントするという、年末ビンゴ大会のように大人数が集まらない新型コロナウイルス感染予防対策を講じました。ご参加いただいた宿泊のお客様には、大変喜んでいただけたようでした。ご協賛いただいた企業...
(続きを読む)
|
|
「【北岳山頂まで50分】肩の小屋 公式サイト」
宿泊やテント泊の北岳登山者で毎年賑わう肩の小屋。夏は高山植物の花畑が広がり、富士山や南アルプスを一望できます。条件が揃えばブロッケン現象が起きるこ...
|
|
 あけましておめでとうございます。昨年はコロナ禍によって激動の1年となりましたが今年は北岳で 皆さんに会えるのを楽しみにがんばります。私の最近は今まで出来なかったことに色々挑戦しています。仕事も遭難捜索や山関係のテレビのお仕事をさせていただいています。先日もイッテQの登山部の下ノ廊下編にチラッと映り見た方から 連絡を頂きましたありがとうございます。また私事ですが今年は厄年ですので厄払いをし今年1年いい...
(続きを読む)
|
|
|
|
 皆様、あけましておめでとうございます。一年の計は元旦にあり! という事で、今年の目標設定をしたいと思います。昨年、私は10の目標の内5.5達成。2021年はどうかな(^^♪ ガンバるぞー! おしまい。
(続きを読む)
|
|
「蓼科山荘 双子池ヒュッテ 新米女将の日記」
八ヶ岳 蓼科山の将軍平と、蓼科山・北横岳の山間 双子池の畔にある山小屋のこと、日々のこと、色々お届けいたします。
|
|
 2021年1月1日 双子池の様子と双子池~北横岳までの登山道の状況です。双子池では昨日夕方からまた大雪となり、現在も降り続いています
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 明けましておめでとうございます 元旦の本日はモールのオープンに合わせて朝の 8時 からの営業となっております船橋店です おそらくこの辺りでは一番早く営業しているクライミングジムだと思います笑 是非登り初めにいらしてください クローズは通常通り21時まで です さて いつもより早いオープンという大役を任され 緊張で大晦日の夜は中々寝付けず 僕の目もめでたく紅白になっております 就 です お正月ということで船橋店か...
(続きを読む)
|
|
「蓼科山荘 双子池ヒュッテ 新米女将の日記」
八ヶ岳 蓼科山の将軍平と、蓼科山・北横岳の山間 双子池の畔にある山小屋のこと、日々のこと、色々お届けいたします。
|
|
|
|
「会津駒ヶ岳駒の小屋のブログ」
日本で一番冗談の通じる山小屋との噂あり。山好きの山好きによる山好きのための山小屋目指してのんびりと営業していきま~す
|
|
 必ずお読みください(新型コロナウイルス感染防止策につきまして) 2021・1・1 明けましておめでとうございます 昨年は日本中世界中大変な年となりました 駒の小屋も大変な年となりましたが、多くの皆様に支えられ、新年を迎えることができました 本当にありがとうございました 現在、2021年の営業開始日などを各機関と協議中です 詳しいことが決まりましたら、当ブログにて アップさせていただきます 本年もどうぞよろしくお願い...
(続きを読む)
|
|
「♪かえるの歌・ロッククラフト川越の日記♪」
埼玉県川越市にあるフリークライミングジム・ロッククラフト川越です。日々のできごとを歌います♪
|
|
 新年 明けましておめでとうございます 本年もロッククラフト川越を宜しくお願い申し上げます 昨年は新型コロナウィルス拡散防止に伴う自粛などもある中、皆さまには1年を通して大変お世話になりました。今年は良い年にしたいという期待を込めて、こんなトリック写真で新年のご挨拶をいたします 新年の営業 は 3日(金)9:30~20:00 です。《詳細な営業状況はこちらから》 皆様、初登りにゼヒお越しくださいネ さぁ~、今年もクラ...
(続きを読む)
|
|
|
|
|