|
「三島勤労者山岳会 山行報告BLOG」
三島勤労者山岳会会員の登山報告集です。
|
|
|
|
山の自然や風景をゆったりと眺め、写真を撮るために山に登る。だから、登頂や縦走を目的とせず、好きな山域でテントを張ったり小屋に連泊して、カメラ片手に...
|
|
 すっかり寒くなったなと思っていたら、昨日は冬至でした。そりゃあ寒くもなるわと改めて思うわけですが、そうなると冷え冷えとした車中泊につい気後れしてしまって、せっかく連休の休みがあっても、泊りで山へ出かける気になりません。年末年始の長期休暇ももうすぐ始まってしまうので、そろそろ冬の車中泊に対応できるようにしておく必要があります。ということで、車の荷室部分で少しでも快適に過ごすことができるように、断...
(続きを読む)
|
|
登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト
|
|
 1: 名無しさん 20/12/21(月)19:10:37 ID:ZYS 出典: 東洋経済オンライン 控え目に言って頭おかしい 2: 名無しさん 20/12/21(月)19:10:55 ID:ZYS 富士山富士山言ってるやつはアホや 6: 名無しさん 20/12/21(月)19:12:11 ID:n7V 氷河期の阿蘇の大噴火で舞い上がった火山灰の地層が全世界のどこに行っても見つかるって話すき 11: 名無しさん 20/12/21(月)19:12:58 ID:ZYS >>6 阿蘇山の本体は熊本全域の地下にある全てだからな ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 冬の屋久島は冬装備がいりますが詳細は不明、わざわざこの季節でコロナ禍に、最近福岡も多いのですが・・・60代ですか?
(続きを読む)
|
|
|
|
 今日は、若い山友さんお二人は、ご自分のコミュの忘年山行。ちい姉さまは、お嫁さんとお孫さん連れて沖縄だし・・・ 大山に、お豆腐料理でも食べに行きましょうか? 以前は4~5人で歩くことが多かった火曜会も、今はたいがい8~9人 なので、今日の4人はすっごく淋しい感じです。伊勢原で待ち合わせて、タクシーに乗る。栗原のバス停からだと、車道歩きがすっごく長いから。登山口からちょっと歩いて、いい感じの雑木林 まだまだ...
(続きを読む)
|
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
屋久島町の永田岳で 登山 をしていた60代の男性が頂上付近から滑り落ちたとして、警察などが男性の行方を探しています。22日午前8時20分 ...
(続きを読む)
|
|
「ATC Store -Trail Hikers & Runner's place to go!-Official Blog」
「ATC Store〜Trail Hikers & Runner's place to go!」Official Blog トレイルランやトレッキング、ハイキング、ソロキャンプのアイテムを中心に、富士山麓の...
|
|
 明日23日(水)はおやすみです。WEBからいただきますご注文やお問い合わせなどはあさって24日(木)以降の対応となります。どうぞご理解ください。あさって以降、28日(月)まで通常営業となり29日(火)から1月3日( 日 )まで年末年始休業となります。▪︎23(水) おやすみ ▪︎24(木)通常営業 ▪︎25(金)通常営業 *グループラン開催日 ▪︎26( 土 )通常営業 ▪︎27( 日 )通常営業 ▪︎28(月)通常営業 ▪︎29(火)- 1/3( 日 ) 年末年始休業 ▪︎1/4(月)通...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
こちらもオススメ:アウトドア用ブランケット マルチケット 超軽量 防水 コンパクト ひざ掛け 掛け布団 キャンプ 登山 テント アウトドア 防寒 シート ...
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 こんばんは! 蘇我店の テツロウ です! 今日はオープンから沢山のお客様がご来店下さり 店内が活気に満ちていまして スタッフと致しましてもとても楽しい一日でした! 夕方の店内 いい感じに夕日もさして、心地よい雰囲気でした! もうすぐクリスマス&年末年始ですね♪ 31日と元旦以外は全て営業しておりますので ぜひ、お気軽にいらして下さいね♪
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 こんばんは!柏店より溝口です 一部の学校では冬休みに入り私の中では 忙しくなる予定でしたが 今日はちょっぴりお暇モードでした。駐車場も空き空きでした⇩⇩⇩ GoToトラベルで皆さん遠出されてるのでしょうか?? それならばしょうがないです 美味しいお土産待っています 笑 今日のキッズスクールは八千代のさいか店長によるレッスンで 用意された課題を登りシールを貼っていくという 新鮮な内容にキッズ達は楽しみながら 競い合っ...
(続きを読む)
|
|
|
登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト
|
|
 1: 名無しさん 2020/12/21(月) 20:38:36.30 ID:mUqLrVkSx 凄いなこの服 無敵やろ 出典: ワークマン 2: 名無しさん 2020/12/21(月) 20:38:57.73 ID:mUqLrVkSx ケンモメンはこんな良い物よく見つけてくるな 3: 名無しさん 2020/12/21(月) 20:39:23.40 ID:mJsoXbnwd バイク通勤の友やわ 7: 名無しさん 2020/12/21(月) 20:39:52.59 ID:mUqLrVkSx >>3 バイカーズの方も凄いな ワークマン最高や ...
(続きを読む)
|
|
「早稲田大学ワンダーフォーゲル部」
WASEDA Univ. Wandervogel Club
|
|
 こんにちは新人のYです 12/13に川場スキー場に日帰りのスキー練習に行ってまいりました。現地ではすでにOBさんの指導を受けている幕営組もおり、ほとんどの部員が集結する練習となりました。私達日帰り組の新人は先週の幕営スキー練習の振り返りをしつつ、OBさんの指導を受けました。パラレルターンを少しずつ自分のものにできてきているように感じます。最後は全員でデモンストレーションをしました。後方の新人はまだまだテン...
(続きを読む)
|
|
「山遊楽会(サフラン)・大阪府岳連盟所属の山岳会」
ようこそ山遊楽会へ
|
|
 本日、年末山行のトレーニングとして比良方面で積雪期の山行を致しました。先月、三方岩岳で積雪期トレーニングしましたが、強風、冷たい雨に積雪極少の最悪山行でした。年末まで何とか雪山でトレーニングを考えており、不定期山行が多いメンバーで、雪が降ったらと思い即決行しました。メンバーは、3名です。朝発で雪を求め蛇谷ヶ峰へ行き、時間切れで手前の小椋栖山(おぐらすやま)880mで引き返し下山しました。
(続きを読む)
|
|
山は心のふるさと。登山(アルプス~低山まで)・ハイキング・小旅行の気ままな記録です。
|
|
 続:開花フライング桜 2020/12/19 前回の「河津桜が開花! まだ12月13日のフライング桜です!」の続編。こんな綺麗な咲きっぷりを見せていました♪ 先週の河津桜、どうなったかな? 急激な冷え込みが続いたこの数日だが・・・・? 遠目には、枝先にピンクの花が増えているぞ。愛らしい河津桜が、早春を待ちきれずに年末の寒空に咲き始めました♪ 気温は低いが、この愛らしいピンク色を愛でるとほっこりする♪
(続きを読む)
|
|
|
|
 大黒森管理協同組合 が主催するBCワークショップを、1月中に4回開催いたします。内容は主に基礎的なビーコン捜索のトレーニングですが、この手の講習会は講習料がちょっと高くて、難しいそうで、参加するにはちょっと敷居が高いなあ・・・と感じる方が多いと思います。ということで、内容は基礎的なところを、極力難解な専門用語を避け、ビーコン捜索の理屈を理解してもらい、反復練習をたくさん出来るようにと考えています。大...
(続きを読む)
|
|
|
|
 前回の危険箇所マッピングに続き、今回は現場からの傷病者の搬送訓練です。まず室内でのデモンストレーションや、傷病者の梱包作業の確認です。まず組合で所有する スケッドストレッッチャー の使い方の紹介。参加の皆さん、なかなか触る機会もないので、これの威力に関しては未知数でしたが、コンパクトに収納出来るので、山岳遭難、スキーパトロール等での使用も増えているようです。ヘリテイジのレスキューシート も梱包から...
(続きを読む)
|
|
|
|
 2020年(令和2年)12月22日(火) 栂池高原スキー場へ ロングコースが快適 栂の森 栂池高原スキー場へ、今シーズン初めて 行ってきた。まだ全面オープンではないが、ゴンドラ乗り場まで滑り下りられた。栂の森へ。人が少なくピステン跡を気持ちよく滑る。非圧雪部分にも一部きれいな面が残りちょっとしたパウダーを楽しむこともできた。何より滑りが楽しめたのが栂の森からハンの木ゲレンデへ抜けるルート。起伏が適度にありスピー...
(続きを読む)
|
|
|
|
本日の営業終了まで まだお時間は御座いますが ご来店下さいました皆様、心よりお礼申し上げます。本当に どうも有難う御 ...
(続きを読む)
|
|
登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト
|
|
 1: 名無しさん 2020/12/22(火) 13:10:40.73 ID:emZ0eDLE9 滋賀県警大津北署は21日、大津市の比良山系で遭難した大阪府守口市の男性(61)を堂満岳(標高約千メートル)山頂付近で発見し、救助したと発表した。同署によると、男性は20日、家族への電話を最後に連絡が取れなくなっていた。病院に搬送したが軽傷という。◯関連 ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 一部現職ドクターの話では、医療ひっ迫はコロナ受け入れ病院のそれも一部の局地的話で、日本の医療は通常通りだというお話もあったりしますが「11338」件というのは、神奈川県の本日の陽性者最高とあわせて、明日・明後日の東京陽性者は900人は行きそうですね。せっかく関西が減り気味なのに・・・また緊急事態宣言早めの解除の5 6月と早めの東京GOTO開始、今回の対応遅れで「振り出しに戻りそうですね」都知事の判断のミスが主...
(続きを読む)
|
|
|
|
|