|
「太郎坊のそよ風」
認定NPO法人 富士山測候所を活用する会 スタッフブログ
|
|
 五十嵐 さん(当時東京理科大学M2、現在文科省) 日本大気電気学会 第99回研究発表会が 2021年 1月8日 (金)、9日(土)にありました。今回は初ZOOMを使ったオンラインでの開催でした。この研究発表会で 〇鈴⽊智幸(学芸⼤・静岡県⽴⼤), 鴨川仁(静岡県⽴⼤), 林修吾(気象研) ⾼⾼度放電発光現象と夏季雷雲の解析(その4) 〇鴨川仁,鈴⽊智幸(静岡県⽴⼤),成⽥知⺒(湘南⼯⼤) Blitzortung の⽇本における落雷位置評定カタログの特性に...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
【ニューデリー=小峰翔】ネパールの 登山 隊が16日、パキスタン北部にある世界第2の高峰K2(8611メートル)の冬季登頂に初めて成功 ...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
.. 路線継承 ◇石川復活 5年ぶり優勝 卓球全日本選手権 「まだまだやれる」 27歳の折れない心 ◇冬のK2 登頂成功 ネパールの 登山 隊 【日経】
(続きを読む)
|
|
|
|
 こんにちは! 小屋番から氷屋になったソリッドです。最近ではマイナス15度程度は暖かいと感じるようになってしまいました。さてさて...。例年行ってきたアイスキャンディフェスティバルですが、今年は密を避けるために行えない状況です。まぁ仕方のない事なのですが...。と、このままで終わらないのが赤岳鉱泉です。どうにかフェスのようなものが行えないか?と考えた結果...。バーチャルキャンディフェスと言う形で行えないだろ...
(続きを読む)
|
|
|
里山のハイキングから本格的な雪山、沢登りやクライミング、ヤブコギに命をかける獣道一直線な人、山道具の薀蓄等々、山好きな人大歓迎のコミュニティーサイ...
|
|
 【日 付】2021年1月17日(日) 【山 域】鈴鹿 【メンバー】単独 【天 候】小雨&小雪(山頂は強風) 【ルート】柏原ルート鳥獣ゲート前(06:50) - 柏原道四合目(08:30) - 霊仙山避難小屋(10:55) - 柏原道四合目(12:40) - 柏原ルート鳥獣ゲート前(14:00) 皆さん初めまして、WinRiverと申します。まだ山あるき始めて2年と初心者ですが宜しくお願いします。m(_ _)m 諸先輩方みたいに文書力が無いのですが、お付き合い頂ければ有難いです...
(続きを読む)
|
|
里山のハイキングから本格的な雪山、沢登りやクライミング、ヤブコギに命をかける獣道一直線な人、山道具の薀蓄等々、山好きな人大歓迎のコミュニティーサイ...
|
|
 【日付】2021年1月13日(水) 【山域】比良/牛山 【ルート】R161~鳶岩~牛山 【天候】晴れ 【メンバー】カメ仙人、biwaco 「牛山なんか、いかが?」 カメさんからメール。14日は藤内壁でアイスクライムなんで明日(13日)は軽く…だって。「牛山ってどこ…?」 と思ったら、リトル比良の低山(標高556m)だ。「鳶岩」と言う琵琶湖の眺望がいいイワクラで知られているらしい。比良の主稜線は大雪で歯が立たないかもしれない。ここなら弱足...
(続きを読む)
|
|
|
|
 2021年1月11日9時50分、大屋敷の駐車場を出て御在所山1079.3mへ向かう、登山口から頂上までの高度差は約680mである。新在所橋付近からの御在所山、後方の雪を被った山は綱附森。登山道入り口へ10時10分、山道に入ると明治24年と書かれた石灯籠があり、信仰登山が盛んだった様子が伺われる。五山所道と書かれた道案内、大正15年に設置されたようだ。この山は急な登りが続く。参道の大木 11時50分に頂上に着く。北の見晴らしに回...
(続きを読む)
|
|
|
|
 登るんだったら空いてるジムで マイペースにのびのび登りたい! それなら GR新潟は平日の昼間が狙い目です! 混雑の無い広々とした空調完備のジムで 快適なボルダリングをどうぞ! さらに!平日昼間は 毎日HAPPY HOUR料金 でお得です! オープンから18:00まで 登り放題で1,200円! 快適でお得! ハッピーアワーに是非お越しください 公式LINEアカウントで最新情報をGET!
(続きを読む)
|
|
登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト
|
|
 1: 名無しさん 2021/01/18(月) 00:40:34.28 ID:uZTs/V9r0 死亡率の高い山トップ4 マナスル 死亡率:21.7 % K2 死亡率:26.8 % ナンガ・パルバット 死亡率:28.2 % アンナプルナ 死亡率:40.8 % 3回チャレンジしたらほぼ死ぬ 3: 名無しさん 2021/01/18(月) 00:40:59.14 ID:uZTs/V9r0 エベレストは10%ぐらい 25: 名無しさん 2021/01/18(月) 00:43:55.17 ID:KegvTreS0 >>3 エベレストはアドベンチャーコンサルタント移行やとそんなに高...
(続きを読む)
|
|
|
「大阪わらじの会」
渓谷で活動、関西の谷メイン、沢登りや渓流釣り等が好きな人が集う
|
|
 1月17日(日)に第二回岩トレを前回と同じく道場・烏帽子岩で開催。メンバーは、サッポロ一番さん、ノブリン+知人1名(会外)、そしてredeyeさんと、シブ&コージ。harakenさんの飛び入りもありました♪ 皆さん、前回のリベンジを果たしたようで。烏帽子岩は10台の良質のルートが多く(辛いということですが)、ここできっちし登り込めば上達間違いなし! 上手いこと編集できませんでしたが、ムービー↓ DSCF4936 次回は1月24日(日)予定!
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 こんにちわ。イオンモール船橋店よりあかねです。今日は寒い。寒い。寒いです。で。船橋店。あったかストーブが仲間入りしてますよ♡ これで冷えた身体も指先も温めて、登れちゃいますね。この暖かさが心地良くて、占領したくなりますが。譲り合ってご利用下さいね(笑) 毎週火曜日開催のレディースセッションが今週から少し時間が変わります。グレードで分けて、2部制にさせていただきます。ソーシャルディスタンスを保ちつつ、...
(続きを読む)
|
|
全国に登山詳細図を広める活動をスタートさせた世話人の日記。
|
|
 実施日 2021-1/14。同行者 Sさん、Yさん。(剣ヶ峰) 動画 久し振りの山スキーでした。手軽なルートから仕切り直しと臨みましたが、体力面、装備面等で多くの課題が見つかり、正解でした。踏査で御世話になっているお二人は、山スキー歴も長いベテランで、今後が楽しみになってきました。時節柄、人は少なかったです。色々頑張りたいと思います。宜しくお願い致します。↓ ↓ ↓ にほんブログ村
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
登山 史の歴史において縁の下の力持ちだったネパール人たちによって快挙が成し遂げられたが、同日、別隊で登頂を目指していたスペイン人 登山 家 Sergi ...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
サンチェス首相はミンゴテさんについて、「真冬にこの山を制した初の 登山 隊に加わることで歴史を作り続けたいと望んだ。悲劇的な事故が彼の生命を ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 遅くなりましたが、愛知県、岐阜県も緊急事態宣言が発出されました。当ジムでは新型コロナウィルス感染防止対策をして営業を続けていきます。営業形態の変更は今のところありませんが、状況に応じて変更する場合があります。ご来店前にウェブサイトをご確認下さい。また春日井店の利用状況は公式LINEアカウントのタイムラインで常に更新していますので是非ご活用下さい。岐阜店は、Instagram・Facebookのストーリーズに混雑状況...
(続きを読む)
|
|
「TOPICS – 石井スポ-ツ 公式サイト 登山・スキー・アウトドア用品専門店」
石井スポーツ)は「地球を、楽しもう。」をスローガンに掲げる登山・スキー・アウトドア用品専門店です。登山学校・イベントや初心者向け講座も開催中。多数の...
|
|
石井スポーツ所属 中島健郎 出演番組放送のお知らせです。ぜひ、ご覧ください。NHK BS4K グレートヒマラヤトレイル「遥かなる天空の道」 1/21(木) 11:00~ 12:30 番組公式サイトはこちら 【解説】 世界で最も高い所に刻まれた一本の道「グレートヒマラヤトレイル」8000mを超える山々を望み1700kmにわたってネパールを横断する世界でも最難関の縦走路。標高8463mのマカルーを望み、エベレスト山群の展望台までのトレッキングに2...
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 どもっ! お客様から書き順全然違くな~い? 逆にムズイ! て指摘されたわたくし、津田沼 おキク です!w 習った覚えがありません!w書ければよし!w キッズ達は習ってたら覚えといたほうがいいぞ!w さて本日は20時から月曜大人気 りょ~たレッスン がゴザイマス(*‘∀‘) 本日も22時まで営業中です!キッズスクールは17時から18時までとなります! 皆さん、週はじめ、元気よく登りに来ちゃってください(^◇^) でわ皆さんのご来店お待ちしてま...
(続きを読む)
|
|
|
|
 年始の槍ヶ岳山行がパートナーの腰痛のため、中止としました。フェイスブックに上がる知人の山行などを羨ましく眺めていました(´。`) 行けなかったのは残念ですが仕方が無いですね。今日は公募企画の三ツ瀬明神山の予定でしたが、雨が早く上がりそうな湖南アルプスの「堂山(どうざん)」に変更しました。僕の中では「金勝アルプス」のほうが身近に感じますが、この湖南アルプスも低山ながら面白いと思います。高速道路建設現場を...
(続きを読む)
|
|
「東京ハイキング協会」
毎月平均50コース 脚力に合うように初心者向きから健脚向きまで6段階
|
|
 三方山山頂 2021年1月17日(日) 天候:曇り レベル:一般向 担当L :坂寄牧子 協力者 :加山信男(投稿) 現地協力者:本村 力 参加L :山川美恵子・須賀光夫 参加者 :41名(男性11名・女性30名) コース :東青梅駅北口8:20ー(バス) 8:55中井橋9:05 取付点9:10 荒田峠 9:54ー10:04松五郎山10:14 指倉峠10:29 10:53第一高点(昼食)11:22 吹上峠 12:00 12:28第二高点12:32 林道13:35 13:53三方山14:00 15:02石神前駅 ・ 実歩程時間:5時間 中井...
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
こんにちわ!今更ながら新年初出勤した袖ヶ浦駅前店の さき です。遅ればせながら、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m この前掃除をしていたら、なんと!高校の時のプリクラ・大学の時の写真がでてきました☆懐かしいのが出てきて掃除中断しました。若い!細い!戻りたい! 誰か、私を◯◯年前に戻せる方〜(=゜ω゜)ノ いませんか〜(=゜ω゜)ノ と言うところで、今日の袖ヶ浦駅前店はお子さんがキッズエリアでお父さんと楽しく遊んでいま...
(続きを読む)
|
|
|
|
|