|
「ATC Store -Trail Hikers & Runner's place to go!-Official Blog」
「ATC Store〜Trail Hikers & Runner's place to go!」Official Blog トレイルランやトレッキング、ハイキング、ソロキャンプのアイテムを中心に、富士山麓の...
|
|
 《patagonia》Men s Strider Pro Pants パタゴニア メンズ ストライダー プロ パンツ ¥17,000 +tax ▪︎Color...SmolderBlue▪︎Size...XS,S,M,L▪︎Weight...125g パタゴニアの定番ランニングショーツ「ストライダープロ」と同じ素材で、軽くてしなやか、そして動きやすいロングパンツの登場です。ストレッチ性のあるリップストップナイロンで、軽さと速乾性、そして動きやすさをもたせ、肌触りも滑らかです。シューズを履いたままで...
(続きを読む)
|
|
登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト
|
|
 1: 名無しさん 2020/05/05(火) 13:59:38.72 ID:aAVoVig99 近年のアウトドアブームにより、起伏のある場所でも走行可能な自転車「マウンテンバイク(MTB)」の人気が高まっている。だが、群馬県太田市の金山で登山道や歩道を走行するライダーがいるとして、市は金山ハイキングコースと金山城跡内での自転車走行の禁止を呼び掛けている。◎入り口にバリケード設置も…ライダー確認 ハイキングコースは、国指定史跡の金山城跡やぐんま...
(続きを読む)
|
|
|
|
5/5(火)タカトリ Nym*2、Kby子供の日ですが、コロナ自粛で遊園地はお休み。子供たちがかわいそうです。鷹取には、数組の親子が来ていました。サイハイランの開花状況を調べに行きましたら、オートリバースでK...
(続きを読む)
|
|
国際山岳ガイド棚橋靖のガイド登山・クライミングやアイスクライミングの講習後記。ヨーロッパアルプスなどの海外登山やプライベートクライミングをご報告し...
|
|
ガイドになってから、お天気のいいGWに自宅にいるという経験は初めてです。私の住む山梨県でもご多分に漏れず外出は控えていますし、登山道、道の駅、温泉や観光施設も閉鎖になっているため、他府県からの来訪も見た感じはとても少なく、今までにない静かなゴールデンウィークです。昨日、「緊急事態宣言」が延期されたこともあり、この一ヶ月あまり、今後のガイドの在り方などについて考えてきたことをまとめてみました。長文...
(続きを読む)
|
|
|
|
 登山用のタオルと言えば、速乾性や軽量コンパクトさを重視して、代用品を携行したくなります。私もあれこれ試しました。私の選択基準は以下の通りです。評価基準 5段階評価 夏山の滝汗を素早く吸収する。できるだけ速やかに乾燥する。浴用タオルとして使い心地が良い。軽量コンパクトである。私の登山用タオルコレクションから10アイテム紹介し、上記の評価基準で 極めて主観的に 5段階評価します。登山用タオルコレクション①~...
(続きを読む)
|
|
|
|
|
 源流に溯る沢を離れ 大岩に架かる階段を登り なだらかな頂上部の稜線に出る。◆稜線に乗る 稜線の土壌が少ない処は 笹や 躑躅 など中低木が根を張り 山道はトンネルの様になっている。コガラの羽やと思う。◆山毛欅のこと 尾根をそれた山道は 山毛欅が生きる冷温帯植生に入る。「見て見て ここの山毛欅も満開や!」 今年は梶ヶ森も豊作だな。◆昼どき 昼はいつもの隠れ家。今日も近所のお 惣菜屋 さんの お寿司とおかずの詰め合わせ...
(続きを読む)
|
|
登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト
|
|
 196: 名無しさん 2018/10/08(月) 06:56:21.21 ID:q/sC6Ytb 今更だしとは思うものの、ネタも無いようなので 198: 名無しさん 2018/10/13(土) 21:52:04.39 ID:Yc26nFjC >>196 遅ればせながらうp乙です。これはどこの滝でせう?? ろだを辿ればどこかわかると思ったのですがw 200: 名無しさん 2018/10/14(日) 22:43:16.56 ID:+kRU+4dk >>198 福岡県北九州市の菅生の滝です 菅生の滝 - 北九州市 菅生の滝は、市内で落差最大の滝!紫川...
(続きを読む)
|
|
|
|
2020年5月4日(月) 7:48 7:51 笹薮。8:29 一寸快適? 9:09 堂岩山への道。9:09 9:10 到着。9:14 岩菅山~烏帽子岳。9:32 堂岩山方面。9:49 下りへ。9:53 チョイ快適。10:00 しかし、「密」 10:03 大倒木。10:13 「密密」 10:35 到着。何かスッキリしませんでしたね。まぁ、コンナモンか状態。出来ただけで、幸せ。
(続きを読む)
|
|
当ブログは、山系別に作成されています。テーマ欄の各山系をクリックして、ご覧下さい。また、記事内の画像をクリックすると、その記事の画像一覧がご覧にな...
|
|
 山間僻遠の地小黒山が、無邪気に歌い暮らした山村であったのは、いつの日のことか・・・。起点(漆平野610mの切通し)・910>933・715P南直下>955・継石塔(700mの広場)・957>1012・690m鞍部・1106>1128・770mコブ・1131>1200・691P>1206・廃集落小黒山最奥人家・1255>1400・起点 秘境小黒山(おぐりゃま)は、伊那山地の主稜金森山が、千代峠南で万古川の支流栃中川の右岸へ、鍵懸山を経て分派した尾根にあり、現在、770mコブの北西...
(続きを読む)
|
|
|
|
報告者:田中 ★沢登りの筈が水量多くて滝を登るには気合が必要で午後から雨なので殆ど滝を見に来たと言う感じです。絵アリアにも載っていない、小戸口登山口への小戸川林道は6キロ以上のダートで登山口手前2.5キロに車止めあります。道悪すぎです。まな板の滝 五段の滝 仙の滝 小坂の滝 17年振りの熊鷹山です。日光白根山 丸岩岳の周回です。
(続きを読む)
|
|
|
「Climbing Gym ADSUMMUM」
京都・新京極のクライミングジム ADSUMMUM(アドスムム)の最新情報!!
|
|
 5月5日更新 【重要】 緊急事態宣言延長に伴う臨時休業延長のお知らせ 平素よりアドスムム新京極店をご利用いただき、誠にありがとうございます。緊急事態宣言発令に伴う京都府からの休業要請を受け、5月6日までの休業を予定しておりましたが、緊急事態宣言延長に伴い臨時休業期間を下記の通り延長 させていただきます。休業延長期間 2020年5月7日(木)から当面の間 ※営業再開日につきましては、決定次第改めてホームページ又はSN...
(続きを読む)
|
|
主に九州の溯渓記録を集めたものです。 良かったら覗いていって下さい。
|
|
 さて2日目。予想通り,最小限の装備では朝までぐっすり・・・とはいかず,約2時間おきに目が覚めることを繰り返し起床。まあ山では当然のこと。横になれただけでも御の字です。今日はブナ広場までを最低限の目標に楽しんでいきます。左:吐野から右俣である瀬戸口谷へ,約8年ぶりの入渓。5:22発。右:こちらも実に大崩の内院らしい,たおやかな渓相が続きます。左:そして黒滝5m。右の岩場をクライム。右:この辺りから右上の尾根(要山...
(続きを読む)
|
|
2008年と2011年の2回の大腸癌手術 ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・
|
|
 新型コロナの緊急事態が5月31日まで延長された。特に北海道の新感染者は札幌市に集中していて、中でもクラスターが中心である。また、朝刊に政府の新型コロナ感染症専門会議が発表した「新しい生活」提言が載っていた。それらを見ると、慣れて来たせいか、それほど神経質になる必要はないような感じを受ける。しかし、この延長で困っているのは休業に追い込まれている方々だろう・・・保障金や支援金が簡単な手続きで早く給付さ...
(続きを読む)
|
|
|
|
本日は高麗でトレラン。日和田山を登ると宝篋印塔がございます。享保十年(1725)のもので立派な石塔です。仏教典を納める塔なのですが、山麓にある聖天院の35世隆敞が建立したものだそうです。よく山頂までこんな重いものを持ち … ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 どこに行こうか色々迷った末、人に会わずにのんびりできそうな小松原へ。朝5:00起床。空はどんより曇り空。グリーンピアに向かう途中で霧雨になりちょっとテンションダウン。毎日のように通った蕎麦畑を抜けて圃場の最奥まで。思った以上に雪が残ってる。これなら十分楽しめそうだ。6:30出発。登山道付近をしばらく歩くが灌木が煩わしい。途中から灌木を避けて沢へ。こっちの方がよっぽどいい。霧雨も止み、暑くもなく寒くもな...
(続きを読む)
|
|
|
|
2020年5月3日(日) 5:11 5:15 5:30 タカンボウ沢。水少なし。5:30 橋はちゃんと有る。5:40 チョイ難所も。6:08 漸く板履く。7:17 雪繋がってるか? 7:18 密林。「密」は避けたい処。6:33 堂岩山。6:38 八間山。6:45 アップダウン。6:52 板担ぐ。7:13 板履く。7:24 快適。7:54 岩菅山~烏帽子岳。7:58 堂岩山。白砂山が。休憩。8:13 板担ぐ。8:21 8:28 8:43 ズット担ぎか。頂上から滑れるかな? 8:43 鳥甲山。9:03 ツエルトの先行者...
(続きを読む)
|
|
|
|
先日の緊急事態宣言を受け4月18日より5月6日までお休みとご案内しておりましたが、コロナ感染拡大防止のため下記の通り休業期間を延長します。休業期間 休業期間:4月18日(土)〜5月31日(日)まで 6月1日以降の営業については、おってこのウェブサイトにてご案内いたします。通信販売のご利用をお待ちしております。オンラインストアについてはこれまで通り営業をいたします。皆様の通信販売のご利用をお待ちしております。オンラ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 現在、AmazonのKindleストアで開催されているインプレス系書籍のセールから、山と渓谷社の書籍をチェックして、ジャンル別にまとめてみました。お馴染みの「ドキュメント遭難シリーズ」が入っていませんが、初めてセール対象になっている書籍もいくつかあるようです。【最大50%OFF】Kindle本キャンペーン インプレスグループ(5/10まで) 山岳写真 『山岳写真大全 山岳大全シリーズ』中西俊明 雪山登山/山スキー 『雪山入門』 『...
(続きを読む)
|
|
|
|
 皆様お変わりありませんか 緊急事態宣言も延期になり、アミュゼ柏(近隣センター全館)からも5月31日まで休止と連絡が入り5月いっぱいは例会は開けません。山岳四団体からも山岳スポーツ愛好者の皆様へとメールが届きました、事態の収束を見るまで山岳スポーツ行為を厳に自粛してくださいとのことです。一日も早くコロナウイルス終息に向かい山の会らんたんの皆様にお会いできるのを楽しみにしています。山行部より皆様へ6月の計...
(続きを読む)
|
|
山を登って絵を描いて、山を登って酒を飲み、山を登って日記を書いて、山を登って。イラストレーター鈴木みきの表はないけど裏日記☆2
|
|
 こどもの日ということで 鯉のぼりを無理やり括り付けました! かわいらしい〜 この鯉のぼり、昨年は メキシコツアーで旗めいておりました。ティオティワカンの ピラミッドの頂上で取り囲まれ 貸してくれ、貸してくれと 大人気だったんですよね〜 4200mでも泳ぎました。ええ〜っと、見えてるのは ボボカテペトル(5452m)?? だったかな(笑) メキシコでお世話になったみなさん 元気にしてるかしら。またコロナ(ビール)が製造再開した...
(続きを読む)
|
|
|
|
|