|
国際山岳ガイド棚橋靖のガイド登山・クライミングやアイスクライミングの講習後記。ヨーロッパアルプスなどの海外登山やプライベートクライミングをご報告し...
|
|
 きのうはJAGU(=日本アルパインガイド組合)のカイギでした。いつもはトーキョー(=東京)に行きますが、オンラインカイギ(=会議)からのノミカイ(=飲み会)でした。【記Kinako】 見守るワン 見守るニャン しばらくぶりに話せて楽しそうだね。
(続きを読む)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 5月 21日(木) 曇り後☂ 午前中はストレッチと体幹トレーニング 午後からおなじみの14階建てのマンションで階段上り 今回は3000段を目指しましたが 16kのザック、500gの重りは今まででは一番の負荷で14往復で終了 結局1時間半で2560段になりました それでも1回のタイムは4’20”台で登り切り 階段トレーニングも様になってきました 最近コロナ自粛トレーニングも疲れてきてモチベーションが厳しくなってきました 来週にも緊急事態宣...
(続きを読む)
|
|
「東海白樺山岳会ブログ」
愛知県名古屋市にある山岳会です。仲間を募って山に登る会の運営、会員の登山記録、行事等の活動を発信しています。
|
|
感染対策指針 悩む山小屋 手洗いや3密回避「街と同じようには…」 県は22日、新型コロナウイルス感染症拡大を抑えるため出していた事業者への休業要請や依頼のうち、接待を伴う飲食店などへの休業要請を解除した。残るは県独自に31日まで山小屋に出している「休業の検討協力依頼」のみ。大半の山小屋が営業自粛を続ける中、県は21日、山小屋経営者らと営業再開に向けた課題について松本市内で意見交換した。感染防止策をどう打ち...
(続きを読む)
|
|
「クライミングジム・ボルダTO9」
クライミングジム・ボルダTO9が2012年2月1日、新城市にオープン。クライミングジムのブログです。【HP】 http://bto9.com/ ビッグチャンスを逃さぬように 運...
|
|
 1月から始まった沢登り もうシーズンは最盛期となりました この時期はまだ水が冷たいのでモンベルのサワーシューズが 湯たんぽ効果で冷たさが抑えられてお勧めです 水の排出に優れたサワートレッカーは真夏の沢むきですね定価は12800円 右がサワーシューズ、定価6800円 左は最上級モデルのサワークルーザー 定価19800円 名古屋のモンベルではアウトレットとしてこの3種がどれでも4000円と 超破格値で販売中♪ O(≧∇≦)O ♪ このチャ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 今日はオススメ漫画でございます。少女漫画大好き後輩中村涼子の薦めで手に取った 「山と食欲と私」 それまでお仕事以外で テント泊したい欲 キャンプ飯食べたい欲など なかった私がこれを読み アウトドアに関する欲を大いに刺激され 気付けばマイテントやらマイランタンなどを買い漁ってしまったのである。兎にも角にも、出てくるご飯の旨そうなこと しかも同じメニューでも外で食べるとなんであんなに美味いのだろうか。來る...
(続きを読む)
|
|
|
山スキー、クライミングの記録を中心に、自転車トレーニングやグルメ日記などをお伝えしています。
|
|
 5月21日 副作用の間質性肺炎もなく、血液検査も健康優良児だったので無事5回目のオプジーボの点滴を受けることができました。今まで血液検査でクレアチンキナーゼ(CK:運動による筋肉損傷でも増加する)がほんの僅かに上限を超えていたのですが、今回4日間チャリに乗らないでいたら案の定半減して正常範囲のど真ん中に入っていました。めでたしめでたし。しかし、この1年2ヶ月のがん治療と10ヶ月間のチャリトレにも関わらず体重2....
(続きを読む)
|
|
|
|
仕事を早く終わらせて、いつもの越知山へ。13:18 越知山小川登山口。駐車場の車は4台。
(続きを読む)
|
|
山形市からの山歩きです。2013年度まではNHK文化センター山形教室の登山講座講師をしていました。70歳になりましたが、天気を見ては山歩きです。
|
|
 午後から時間が空いたが、天候も今一つで、山に行く気になれない。それでは、三角点探しに行こう。山形市の北西部にある、5つの四等三角点を探しに行く。天童市の寺津沼まで車で行き、東側の駐車場に停める。14:44 寺津沼公園としてヘラブナ釣りが行われている 寺津沼の南側を西に進んだら、墓地の脇に三角点がある。14:55 四等三角点「竹ノ花」91.45m 北緯38°20′27″7351 東経140°18′54″2538 山形市内で最も低い三角点だ。三角...
(続きを読む)
|
|
|
|
【ジムの営業再開は6/1~を予定しています】 東京都の休業要請は引き続いていますが、これ以上の休業はジムの存続が厳しくなるため営業再開させていただきます。6月はマスク着用必須、利用の制限や人数制限ありの超変則営業となります。ご不便おかけしますがどうかご理解、ご協力お願いいたします。※今後の情勢により営業方針は大きく変わる能性がございます。ご来店前にもう一度ご確認下さい。■営業時間・・変更なし 休業前と...
(続きを読む)
|
|
山を登るということ、辛い時の方が多いかも知れません。でも、頂上で交わす握手や笑顔は代えがたいものが有ります。日帰りハイキング、夏山縦走、雪の山、色...
|
|
 午前中は朝食を済ませて、お茶をゆっくり飲んで・・・ ワイドショーを見て・・・ 10時過ぎになって重い腰を持ち上げて・・・ 雑用処理に取り掛かって居ましたが、今朝は9時から 筋トレ開始・・・ 朝一番の筋トレのため、ゆる系の筋トレ、5分くらい張り付いてからは、少し動きに変化をつけて実施! 何だか良いみたいです! ラジオ体操を済ませて、体も目覚めるというか・・・ 一日が始まるぞ!・・・という感じですかね! その後 夏...
(続きを読む)
|
|
|
|
 大変な英断ですね、ぜひ山梨県側も通行止めにしたいものです。
(続きを読む)
|
|
|
|
 全国緊急事態宣言解除を前提に、6月1日(月)からガイド業務を再開します。今シーズンは新規のお客様の募集は致しません。登山経験、知識、体力、生活習慣などプライベートな面まで良くわかっているお客様のみガイド致します。下記に「参加に当たってのお願い」を載せますが、これは現時点で考えられるものです。6月1日以降登山を再開して、「もっとこうやったら良い」「これは意味がない」などいろいろな気付きがあるはずですの...
(続きを読む)
|
|
山の自然や風景をゆったりと眺め、写真を撮るために山に登る。だから、登頂や縦走を目的とせず、好きな山域でテントを張ったり小屋に連泊して、カメラ片手に...
|
|
 連休明けの11日に当日仕事が入ってからというもの、なぜかやたら仕事が入ってきて、2週間忙しい日々が続きました。岡山の東から西へ2往復100km以上移動した日もあり、すっかり疲労困憊です。コロナ禍で仕事を失ったり収入が激減したりする人も多くいる中、仕事がたくさんあって収入もその分増えるということは喜ぶべきことなんでしょうけど、どちらかといえばお金より時間を優先したい今日この頃なので、いまいち喜べない複雑な...
(続きを読む)
|
|
|
|
昨年、イワギリソウは蕾しか見ていなく、今年は是非見たいと思い鋸山の山行となった。2018年は5月22日に観賞していたのだが、今年はどうだろうか? 結論から述べると時期尚早で開花株は数株だった。記 【山行日】2020年5月22日(晴) 【山行先】鋸山(田原山)542m:大分県杵築市山香 【山行者】単独 【行動コース】登山口(8:55)~大...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
長野県が県内で起きた山岳遭難事例について配信している「島崎三歩の山岳通信」。2020年5月21日に配信された188号では、県内は引き続き 登山 自粛となって ...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
トレッキング 用スクランブラー伝統的にドゥカティ=赤というイメージですが、彼らは黄色いスクランブラーも作っています。そして公式サイトでは、この「E- ...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
素材には、使用済みペットボトルを原料とした100%リサイクル素材のウェビングテープを使用している。また、ボトムユニットとアウトソールは、トレッキング ブーツと ...
(続きを読む)
|
|
「ATC Store -Trail Hikers & Runner's place to go!-Official Blog」
「ATC Store〜Trail Hikers & Runner's place to go!」Official Blog トレイルランやトレッキング、ハイキング、ソロキャンプのアイテムを中心に、富士山麓の...
|
|
 《MOUNTAIN MARTIAL ARTS》Women’s Multi Activity Tops ¥8,000 +tax ▪︎Color...ColorALOHA,MonoALOHA▪︎Size...S,M ヴィンテージアロハ柄の女性用トップス。これまでもデニムランパンツなどで、本物と見間違えるほどの精度の高い昇華転写プリントを施して、デザインと機能性を併せ持ったアクティビティウエアを生み出してきたMMA。今シーズンはリゾート感あふれるアロハ柄で、夏を迎える時期にあわせて登場しました。ポリエステ...
(続きを読む)
|
|
「UKClimbing.com News」
The UK's leading climbing and mountaineering website.
|
|
 Brooke Raboutou has been in fantastic form since lockdown has ended and has climbed Muscle Car (Font 8B+) at Coal Creek Canyon near Boulder, Colorado. The crag has been seeing quite a bit of attention in recent weeks due to it's proximity to Boulder, particularly from Raboutou and Alex Puccio.
(続きを読む)
|
|
|
|
|