|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 こんにちは!海浜幕張店から ゆちか です! 今日は昨日の寒さ+雨の最悪な状況ではなく少し肌寒いですがいい天気で気持ちいい1日になりそうです! 今日も頑張るぞー! それでは本日の海浜幕張店の様子です! 本日はオープン時から ボルダリングエリア が大変賑わっておりました! やっぱり まるおくんの宿題 に挑戦されている方が多いです! まるおくんの宿題は週替わりの紫テープ、青紫テープ課題のことです! 前回の自分が上げたブログ...
(続きを読む)
|
|
|
|
|
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
今日は沼巡り トレッキング で、中沼から上沼、分岐から石沼へ下り沼周辺の紅葉を楽しみました。石沼から中沼への途中ではマユミやコマユミなどの ...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
アルペンも2018年から、アウトドアと 登山 に特化した専門店を展開し始め、... キャンプ用品を中心として、アウトドア、ハイキング 、バーベキュー、...
(続きを読む)
|
|
「クライミングジム・ボルダTO9」
クライミングジム・ボルダTO9が2012年2月1日、新城市にオープン。クライミングジムのブログです。【HP】 http://bto9.com/ ビッグチャンスを逃さぬように 運...
|
|
 おかげ様でボルダTO9蒲郡店も11月で オープン3周年となります コロナで大きな大会は開けないので 今年も昨年同様チームマスターズを行うことにしました 期間は11/20~12/20まで 60課題を登れた本数で勝負! 女性は5割増しとなるのでかなり有利ですね TO9はほぼコレに準じた対策をしてます ↓ 【クライミングジムの営業再開に向けた感染予防指針】 ボルダTO9新城店は月会員様のみの会員制ジムとなりました 新城店の 月パス持参で蒲...
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 こんにちは! 本日の新小岩からは ハットリ がお送りします。昨日初めて「鬼滅の刃」を見ました!面白い! 炭治郎が状況や心境を逐一教えてくれるので状況把握が苦手な僕でも楽しく見れましたよ。鱗滝さんの声が自来也先生の声だったところが個人的沸騰ポイントでしたね。これを機にマンガも読んでみようかな~なんて考えております! まあ、就職活動に支障の出ない程度にですが・・。さて、今週のナッパの挑戦状は盛りだくさんでし...
(続きを読む)
|
|
|
|
 つい先日、今年の初冠雪は~と書きましたが、本日、思いの外早い初冠雪となりました。ここ徳沢からの明神・前穂高岳 そして定番の吊尾根から岳沢カール 空き部屋情報・ご予約は こちらの徳沢ロッヂ公式サイトから 上高地観光施設事業 の詳細及びご予約は下記よりご案内しております 上高地アルペンホテル ・ 上高地食堂 ・ 徳沢ロッヂ 記 高桑望
(続きを読む)
|
|
|
「阿曽原温泉小屋」
Summary for 阿曽原温泉小屋
|
|
何度かこのページでお知らせしていますが、阿曽原キャンプ場管理の最終日は10月31日を予定しております。ただし11月3日まで飛び石連休となることから、週間天気予報で晴天が期待できるのであれば11月2日の夜まで管理に残ることも考えております。昨年は紅葉が遅れてしまい、11月2日が阿曽原の盛りになって小屋は解体準備に入っていたのにキャンプ場に140人ほど来られました。せっかく紅葉がキレイで天気が良いのに、水場を止め...
(続きを読む)
|
|
|
|
 乗鞍周辺には、谷間の秘湯あり、高原のリゾート温泉ありで、登山やス... The post 山のいで湯 中の湯温泉 first appeared on 山旅旅 .
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
アンナプルナ山群の周りをたどる トレッキング ・ルート。田園の中を抜け、「トロングラ」と呼ばれる雪深い山道も通る。美しいティリチョ湖など ...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
雨の中のツアー 登山 でした。向山からの下りはつづら折りの急坂で、ストックがあると便利です。所々木の根や露出した岩があり濡れて滑りました。
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
こうしたプログラムに加え、拠点となる各ホテルが トレッキング 体験などを盛り込んだ連泊プランを充実させていく考えだ。また、Wi Fiの整備 ...
(続きを読む)
|
|
「GREEN ARROW (グリーンアロー) グリーンアローのスタッフブログ」
|
|
 こんにちは! 八千代店 より ゴリタカ です! 最近の冷え込みかたのスピードは半端ないですね~ 自分の部屋には暖房器具が無いので布団に包りながら過ごしております...((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル 今日は気合いを入れて着込んできたのですが、意外にも太陽がでてポカポカしてますね(笑) 店内も登っていると半袖でもいいくらいの丁度良い気温 になっていますよ~ さて、本日の八千代店は 来店二回目のお客様に多く来て頂いて...
(続きを読む)
|
|
「諏訪山岳会 山のブログ」
会員の山行報告を中心に、山に関する事なら何でもアリのブログです。
|
|
マルチピッチクライミング天狗山ダイレクト日時:2020年10月18日(日)晴れ〜曇りメンバー:F見-T嬢、U山-岩ひばりタイム:天狗山駐車場(馬越峠)-天狗山手前のコル-岩稜取り付き-8:45スタート〜12ピッチ〜13:30頂上-駐車場男山ダイレクト、野猿返し そして 天狗山ダイレクト!天狗山は、川上村のナナーズからよく見える岩山です。岩稜のマルチピッチは、アプローチが短く、景色は最高!、ただし岩が脆く、落石、滑落に注意しましょう。...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
しかし、秋は天気が変わりやすいので油断は禁物です。都心から簡単にアクセスでき、年間約260万人が 登山 する高尾山系(東京都八王子市)でも遭難は ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 10月11日(日) 葉山に登りました。前日に台風14号の影響で中止にしたけれど、思いがけず南寄りに進路を変えたので、急遽夕方に行くことに決定、目的地も福島から山形方面へ変更。山行200回目の記念登山は村山葉山へ。朝 仙台は雨模様でしたが、県境超えると天気はまずまずで一安心でした。葉山市民荘からスタート。登山口まで来るとマユミの実やツリバナなどが見頃で写真撮影や、道端の栗が気になりなかなか前に進めない(#^.^#)...
(続きを読む)
|
|
|
|
 大好評! 女性限定ボルダリングクラス 10月の開催はあと二回! 10月24日(土)13:30~ 10月31日(土)13:30~ となります。女性だけの環境で初心者でも安心してボルダリングデビュー! 予約制となっております。店頭またはお電話(025-378-5123) にてお申込み下さい。公式LINEアカウントで最新情報をGET!
(続きを読む)
|
|
|
|
 10/18(日)登山靴の手入れクリームで有名なコロニル社から、ドイツ国内でシエア]No.1の手指消毒剤「ウイルスストップ」が入荷! 高濃度エタノール。保湿成分マカデミアナッツオイルを配合して、手指の荒れを防ぐ。ドアノブ、手すり、トイレ便座などにも使用できる。100ml。1500円+TAX。
(続きを読む)
|
|
|
|
 急に寒くなってきて体調崩していませんか? バランスの良い食事と運動をして免疫力をUPしましょー 話は変わりますが昨日最近ボルダリングを始めた会員さん達がクライミングシューズを栄に買いに行って、そのままBumpyに遊びに来てくれました 早く登りたくてしょうがなかったそうです 登ってみるとレンタルショーズとは違っていて感動してました 自分に合った靴のほうが登りやすい 前回登れなかった課題もしっかり登れていました ...
(続きを読む)
|
|
「blog.houougoya.jp」
南アルプス鳳凰三山にある鳳凰小屋より最新情報をお届けします!
|
|
|
|
|
|
|