|
山は不思議な所 楽しい時はニンマリ(#^.^#) 辛い時はエイヤ(≧∇≦)/ だから山友は一生続く☆彡
|
|
 2020/11/6-11/8 対馬は九州の北方、長崎県最大の島で島の周囲には100以上の属島がありまとめて対馬と 呼んでいます 島土の89%を山地で山岳崇拝の聖地として立ち入り禁止や樹木の伐採が禁じられた原生林が多く残されています。地質は海底で形成された堆積岩(対馬層群)で有明山はホルンフエルス帯の1部です。地理的に朝鮮に近いので大陸との文化的・経済的交流の窓口でした。古くから国防上重視され明治時代には日本軍が、戦後は...
(続きを読む)
|
|
|
|
|
 本日(11月6日)三度目の正直・・・を 狙って・・・ ニャロメ洛陽シリーズ これにて 終了でございますぅ・・・(*ノωノ) 朝練 J新道にて 本物の ナメックと遭遇(笑) 物凄い 朝焼け 期待できます('◇')ゞ 若干 雲が多いけど イケるでしょう(^^)/ さぁ、キマスよぉー('◇')ゞ ・・・ ・・・ ・・・ 来ない・・・
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
大自然に囲まれたキャンプでのアクティビティといえば、ハイキング や釣りといった体を動かす遊びから、ハンモックに揺られながらの読書や仲間 ...
(続きを読む)
|
|
|
|
澤柿教伸さん(雪崩事故防止研究会会員)が第63次南極観測隊越冬隊長に決定 11月2日、澤柿教伸さん(54歳)が第63次南極観測隊越冬隊長に決定した。来年11月に日本を出発し、帰国は再来年3月。14ヶ月を昭和基地で過ごし […]
(続きを読む)
|
|
|
|
本日の営業終了まで まだお時間は御座いますが ご来店下さいました皆様、心よりお礼申し上げます。本当に どうも有難う御 ...
(続きを読む)
|
|
軽~く近くの山の「ぷち登山」を始めて… いつの間にか、すっかり山の魅力に取りつかれ、県外まで足を伸ばし、毎週のように、どこかのお山に出没してます(^^♪ ...
|
|
 山頂は 「天空のビーチ」 だと言う。ビーチ? 山なのに? 樹林帯を抜けると、そこは砂浜だった \(◎o◎)/ そして、ビーチからの眺めは、男前の 甲斐駒ヶ岳 や 八ヶ岳 、そして 富士山 も(●´ω`●) 日向山 は、ファミリーも多い、「大人気の山」なのがわかる素敵な山でしたっヾ(´ω`=´ω`)ノ 令和2年11月1日(日) 第421回 日向山(ひなたやま) 4時間25分(ランチ含む) 8:00尾白川渓谷駐車場→8:45矢立石登山口→10:00日向山(ランチ)11:00→11:...
(続きを読む)
|
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
全面開通からちょうど1年で、トレッキング と絶景を同時に楽しめるコース「高清水トレイル」と、しっとりとした和の風情を味わえる国名勝「奥津 ...
(続きを読む)
|
|
|
|
 旅行会社のツアーで瑞牆山に行ってきました。だいたい暇なガイドなんで依頼されて日程が合えば何でもします。ただツアーは正直緊張します。その時だけの方と初めてお会いして決まったルートを登って下って途中で何があるかわかりません。何があっても対応しなければならないという緊張です。瑞牆山荘でトイレを済ませ登りはじめました。瑞牆山の森は紅葉が素晴らしかった! 短い急登をこなすと登場する景色。目の前に広がる景色...
(続きを読む)
|
|
|
|
 2020年10月31日(土) 8:53 熊の湯ホテルに駐車。フロントの方に聞いて。駐車料金は無料でした。積雪で真っ白。2度c。8:54 9:01 熊の湯スキー場から登る。9:12 笠ケ岳分岐。9:12 焼額山スキー場。9:13 道は雪に覆われて居るが、グチャグチャ。9:21 刈払いはして有るが雪で垂れてる。9:22 笠ケ岳。9:25 ダイアモンドダストが。9:34 9:48 妙高山。9:48 滑りそうで怖い。9:59 道路に出る。9:59 登山道。10:03 北アルプス。槍ヶ岳が見...
(続きを読む)
|
|
「bee mee nee WaBo」
ワボ クライミングジム
|
|
12月よりキッズスクールを始めさせて頂きます。選手、監督の経験を生かして、お子様にあった技術指導をさせて頂きたいと思っています。ご興味がありましたら、当店までお問い合わせ下さい。詳しくは、ホームぺージ右上にある施設の紹介→キッズスクールをご確認下さい。
(続きを読む)
|
|
「T-WALL」
東京都内でボルダリング、ロープクライミングを始めよう!錦糸町,江戸川橋,新橋,大岡山,東村山各店にて無料インストラクションを実施中。未経験者から上級者ま...
|
|
107°壁HOLD CHANGE完了です! 今回もムーブ満載の課題が揃っております! テクイ課題が多いのでムーブの練習にどうぞ! ご来店お待ちしています! この投稿をInstagramで見る 107°壁HOLD CHANGE完了です! 今回もムーブ満載の課題が揃っております! テクイ課題が多いのでムーブの練習にどうぞ! ご来店お待ちしています! #ティーウォール #TWALL #クライミング #climbing #ボルダリング #bouldering #ジム #gym #japan #tokyo #新橋 #...
(続きを読む)
|
|
|
|
 12〜3月の週末の講習は、今冬は伊豆の城山(じょうやま)で実施します。城山は混雑する南壁ではなく、比較的すいいそうなエリアで実施する予定です。城山には南壁以外にも楽しいエリアがたくさんありますので、ぜひこの機会にご体験いただければと思います。また、クラック講習は湯河原幕岩と城ヶ崎で実施いたします。どちらも混雑する岩場ですので、ゆっくりと講習するため、平日の企画とさせていただきました。4月以降は佐久志...
(続きを読む)
|
|
|
|
下記の日程で来年1月以降もクライミングジムでの 講習を実施することにいたしました。レッジはまだオープンして数年の新しいリードジムで、室内は広くきれいです。ルートの質も高いので、どなたでも楽しく、快適に登っていただくことができると思います。クライミングジムは、短い時間でたくさんのルートを登ることができるだけでなく、ムーヴを身につけたり、ビレイやリードの練習をするなどにも適しています。すいている平日...
(続きを読む)
|
|
「スタッフブログ – 北アルプス表銀座 燕岳(つばくろだけ)の山小屋 燕山荘グループ」
燕山荘は長野県・北アルプス燕岳(つばくろだけ)2763mの頂上稜線にある山小屋です。創設は1921年(大正10年)、アルプスでも有数の歴史ある山小屋のひとつです。...
|
|
 昨夜は20時半頃、まんまるからだいぶほど遠くなった月が長野市の上あたりに昇っていました。そして、朝になってみると雲がだいぶ多くなっていて、天気は下り坂へと向かっているようでした。そんなときはたいてい気温も上がるもので朝の冷え込みも緩く、玄関先の温度計は 1℃ほどでした。そして、西の空には灰色の雲が広がり、雪で白くなった山肌が余計白く浮かび上がり、なんとも不思議な美しさを感じました。雲が多いものの東側...
(続きを読む)
|
|
「スタッフブログ – 北アルプス表銀座 燕岳(つばくろだけ)の山小屋 燕山荘グループ」
燕山荘は長野県・北アルプス燕岳(つばくろだけ)2763mの頂上稜線にある山小屋です。創設は1921年(大正10年)、アルプスでも有数の歴史ある山小屋のひとつです。...
|
|
 11月6日(金) 午後3時現在の気温 :11℃ 天候 : 晴れ こんにちは。今朝は青空が広がるとても良い天気となりました。ということで、有明荘周辺をお散歩。木々の落葉が進むことで日当たりがよくなり、有明荘周辺が明るくなった気がします。青空が背景だと有明モミジの赤色がよく映えて、とても綺麗でした。遠くを見渡せば落葉が進んだ木々の隙間から空が見え、有明荘から見える空が広がっています。登山中は足元を見る事が多いですが...
(続きを読む)
|
|
|
|
2000mを越える標高で、しかも歩行時間が10分ほどという、ありがたいような、つまらないような山に興味津々でした。
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
登山 では必ずといっていいほどスマホを持ち歩く。多くはスマホでカメラ撮影を楽しむと思うが、高性能なカメラと比較すると出来上がった写真は ...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
登山 や ハイキング ・ トレッキング ・フィッシングなど様々なアウトドアアクティビティではもちろん、海外旅行やフェスなどでも活躍し、財布・ ...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
この記録を 登山 計画にする. 地図. 写真. 地理院地図. 1 km. Leaflet. 標高[m]. 0.0. 1.0. 2.0. 3.0. 4.0. 5.0. 6.0. 600.0. 700.0. 800.0. 900.0. 距離[km].
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
音杉保育園の年長児20人は10月に 登山 した来拝山と落ち葉や昆虫、ドングリなどを描いた。ドローンで上空から記念撮影した後、中日本高速道路 ...
(続きを読む)
|
|
|
|
|