|
|
|
 11/01 会員のMさん 新潟の栗ヶ岳に登っています。紅葉が綺麗ですね~!
(続きを読む)
|
|
|
|
 11/1 会員3人で深南部アルプスの朝日岳に登ってきました! なかなかの登りで大変だったみたいですよー でも、楽しく登ってこれました!
(続きを読む)
|
|
|
|
 11/8 会員5名で丹沢に行ってきました! 目的は鍋割山での鍋焼きうどん 1500円もするのですが具だくさんで大満足! 紅葉あり、ヒルあり( ;∀;)、塔ノ岳の山頂は大賑わい(゜д゜)!と大満足っのハイクでした!
(続きを読む)
|
|
|
|
 この1年で、世界基準のスノーリゾート形成計画とか、誘客多角化事業とか、地域をあげて取り組む事業が立ち上がり、大黒森管理協同組合もその事業の一端を担っておりますが、今日はその事業の一環としてカナダのレベルストークから藤村さんと繋いで、カナダの地域での安全管理と題してお話いただき、その後ご参加いただきました皆様とこの地域での安全管理の在り方について話し合いました。今日は、コロナ感染拡大後、かなり普及...
(続きを読む)
|
|
山スキー、クライミングの記録を中心に、自転車トレーニングやグルメ日記などをお伝えしています。
|
|
 もう山岳会に残っていても、積極的な山岳活動も会への貢献もできないので退会届を出しました。10数年お世話になって一番印象に残っているのは9回も行った黒部スキー横断でもなく、行くたびに晴天だったチンネ登攀でもなく…、会のきれいどころが勢ぞろいで還暦のお祝いをしてくれたことです。それもサプライズで。姉御にちょっと話があるから新宿まで出て来いって言われて何だろうと恐る恐る行ったら、このハーレムが待っていま...
(続きを読む)
|
|
|
|
|
 ★メンバー 機関車、まっきー、よっぴ~、すーちゃん、ケイティ、Yさん、リバティ、NOMO ★ コースタイム ツメタ谷林道入り口 988 m 8 : 45- 登山口 1245 m二又 9 : 35-1575 m稜線 10 : 40- 川上岳山頂 11 : 10-1507 m稜線終わり 12 : 15-宮の 大イチイ 13 : 00- ツメタ谷林道入り口 13 : 20 富山側は天気が悪かったため、岐阜の川上岳へ 林道入り口に駐車して、まずは林道歩き 林道を歩いてくと登山口に到着 天気はガスガス・・...
(続きを読む)
|
|
「雁坂峠(雁坂小屋公式ブログ)」
秩父往還と縦走路が交わる場所にある雁坂峠、標高2082m。針ノ木峠、三伏峠と共に日本三大峠の一つ。埼玉側へ10分下ると青い屋根の雁坂小屋(標高1955m)が有り...
|
|
11月23日に、雁坂小屋の2020年シーズン営業を終了しました。ご訪問・ご利用いただきました皆様に感謝申しあげますと共に、無事に小屋締めができましたことをご報告いたします。2020年はコロナの影響で小屋開けを延期するという苦渋の決断となりました。それでも再開後はお客様に足を運んでもらえ、またお客様の明るい笑顔にお会いすることができるように。受付の前まで来るとまずはマスクを装着してくださるお客様の姿に、感動...
(続きを読む)
|
|
|
|
 こんにちは!東海ツアー担当もっちーです。11月28日(土)は、『金華山ナイトハイク体験』 です!ご参加のみなさま、準備の程はいいかがでしょうか? 当日は、日没に合わせるため 14:45JR岐阜駅 集合! バスの降車駅は 「岐阜公園歴史博物館前(片道/¥220)」 そこから、目の前にそびえる金華山の展望台を目指します★ 登りは、岩場歩きが楽しめる 馬の背コース ! 日没前に、不安定な足場の歩行技術を学びます! ちなみに、11月28日(土)の...
(続きを読む)
|
|
「みのハイキングクラブ」
友と山に登り、自然に親しみ、心身を健やかに、親睦を深めます。
|
|
おれんじの会報告 2020年11月18日(水) 天候 晴れ 参加者 14名 CL 古谷さん NHK大河ドラマの『麒麟が来る』も新型コロナ感染拡大で収録延期になり遅れていたが、『本能寺の変』と言う終盤も近付いてきた。この大河ドラマの脚本の明智光秀には実像とあまりにも違い過ぎて違和感がある。以前の明智光秀の出生地説としては、恵那の明知城、可児の明智城、大垣市上石津多羅城、そして山県市中洞の桔梗塚の4か所であったが、最近の説...
(続きを読む)
|
|
人生、山あり谷ありRUN忍GOO~(^^♪リンパ浮腫でもトレイルランニング♪人生ずっと楽しく走って行く為に~★
|
|
 2020年11月24日(月) 勤労感謝の日 チーム練習会 in 根岸森林公園 今回の リーダー は お馴染みの はじめちゃん 参加メンバーさん Akiさん ひらのん TAN君 なめちゃん keiさん のむのむ ゆかちゃん Nagiちゃん kuu 10人 です 根岸は平均的に 参加者が安定しています 午前中で終われる事 気軽に参加できる事 トレランのように敷居が 高くない事 危険が少ない事 ご近所 メンバーさんは常連 などなど 今回も はじめ構成メニューで ...
(続きを読む)
|
|
|
「Grazie」
Grazieは四季を通じて活動しています。神奈川県横浜が拠点ですが、近隣の静岡県や埼玉県在住の会員もいる地域を限定していない山岳会です。
|
|
 【日程】2020/11/23 (月) 【場所】湯河原幕岩 【メンバー】のりさん、こもり (ブログ記入) 【形態】個人山行 【天候】晴れ→曇り 【行程】 11/23 各自 [8:30]湯河原駅前集合[9:00] - バス - [9:30]幕山公園駐車場 - [10:00]岩場、岩トレ[17:00] - [17:30]湯河原駅前 解散 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ のりさんと湯河原幕岩に岩トレに行ってきました。入会直後に行って以...
(続きを読む)
|
|
「山の会「岳樺クラブ」 (千葉県勤労者山岳連盟加盟)」
クライミングをずっと続けていきたいと願い続けているクライマー集団(初心者も歓迎の山岳会)
|
|
 ■山域:八ヶ岳(小同心クラック) ■日程:2020.11.21-22 ■天候:晴れ/暴風 ■参加者:Qちゃん、ドリル、レイザー、すけちよ(L) 八ヶ岳には何度も来ているが、11月のこの時期に来たのは初めて。美濃戸口駐車場も赤岳鉱泉のテン場もガラガラでビックリ。しかも山頂を見上げてみると、なんと雪化粧しているではないか! (゜o゜;; ここ数日晴れ間が続いて2日前の山頂ライブ映像にも降雪は無かったのに。昨晩から今朝にかけて降ったのだろう...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
登山 者の多くはこのシンボルを見るために男甑山を目指すのです!? テーマ: 巨岩・奇岩フォトコンテスト; 撮影場所: 甑山; Exif情報. 撮影日時:2020:10: ...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
今回のモデルはイタリアの探検家、登山 家、作家であり、初のエベレスト単独登頂成功や、犬ぞりやスノーモビルを使用せず徒歩で南極大陸を横断 ...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
日常シーンから、登山 などのアウトドアシーンまで活躍しそうです。ステンレススチール製ケースは存在感のある40mm径で、スイス・ロンダ社製 ...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
その滑床渓谷でのキャオニングやシャワー トレッキング などを目的とした方が多くいらっしゃってくださります。また、もうひとつの広見川からは ...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
山と溪谷』の巻頭記事「YAMAKEI HEADLINE PICK UP GEAR」では、毎号、旬な 登山 装備を紹介している。2020年12月号で紹介した、パタゴニア ...
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
一本目浄土山東面 祓堂 登山 道下 東面はリセットされており、最初にシュプールを刻めることに興奮。しかしシーズン一発目の滑りにしては硬い ...
(続きを読む)
|
|
「UKClimbing.com News」
The UK's leading climbing and mountaineering website.
|
|
 GB Climbing Team member Molly Thompson-Smith finished 3rd in tonight's IFSC European Lead Championships in Moscow, Russia. This is Molly's second senior IFSC podium after her 3rd place in the IFSC World Cup Kranj in 2017.
(続きを読む)
|
|
「Google Alert - 登山 OR ハイキング OR トレッキング」
|
|
第8回は2020年8月に投稿作品された作品から、吉本プラモデル部部長 佐藤哲夫氏、吉本プラモデル部副部長 ハイキング ウォーキング鈴木Q太郎氏注目 ...
(続きを読む)
|
|
|
|
|